前回に続き3日目です。
普段だと下山するだけの最終日なのですが今回は目的があるので4時に起床して再び登山開始。
小屋を出たら富山市内の夜景がとても綺麗でした。
5時15分にちょっと早すぎましたが別山に到着。
見渡す限りでは上層の雲は無くて日の出に期待が持てます。
しかし早く来すぎたw
寒い~
5時50分に日の出~
太陽が顔を出す一瞬の姿がほんの数秒で終わるくらいはっきりした日の出でした。
紅く染まる山肌も綺麗なり。
凄いわー
日の出を見たら早々に移動開始。
ということで最終日は立山を縦走して下ります。
真っ直ぐ室堂下りじゃ面白くないしねぇ。
まずは真砂岳へ。
この日は富山方面の雲もとれてまた違った景色を堪能しつつ縦走。
さすがに三日目で足が疲れ気味なので登りは少なめですがスローペースで進行中。
6時半に真砂岳に到着。
まあ、近いですし。
そんなにキツくないはずのに登りが辛かった。
やっぱり足が疲れてるのね。
そしていよいよ大本営立山へ。
真砂岳からほとんど下らずに行けるのが助かるけど標高差分登らねばいけないのが……
7時に富士ノ折立に到着。
振り返ると続く稜線が良く分かりますね。
角度が変わった室堂方面も面白い。
そして7時20分に立山最高峰大汝山に到着。
向こうに見えるのが雄山の社。
以前に立山に来た時はこっちが山頂だと知らず雄山で引き返してしまったんですよね。
念願の頂に達することが出来ました。
雄山からは見えないのですが、大汝山からだと角度的に黒部湖も見えました。
雄山から15分ほどのほぼ稜線歩きなので一ノ越から来た時は登り忘れる愚は犯さないようにw
後悔を払拭するのに何年かかったんだろう……ヨカッタヨカッタ
続いて雄山へ移動。
雄山神社から見る室堂は好きだわ。
良い眺め。
8時前だし人も少なくていいですわぁ。
でもこの時間でも子供連れの方がいてすごい。
小屋で用意して貰った朝食のお弁当を食べてから、そそくさとお馴染みのコースを下ります。
もう少しゆっくりしたかったんですが、帰らないといけないのが辛い。
8時50分に一ノ越山荘へ到着。
初めての本格登山をしたきっかけの場所(その時のブログ)
あの時の無謀さ加減は今考えると非常に恥ずかしいw
下から見上げると山頂が近くに見えるんだよねぇ。
そして実のところ今回はここが目的のスタート地点。
前回の涸沢が紅葉見るには早すぎたので黒部の紅葉を堪能して帰ろうかと思いましてここまで来た次第。
立山は半分ついでですわ。
ということで通常の室堂には下らず一ノ越の反対側へ下るコース。
せっかくの紅葉シーズンですからね、堪能して帰ります。
小屋の人に道の状況を聞いたらそれなりに下る人もいるらしいですが、見える範疇には人影は無し。
かなり静かな山歩きが楽しめそうです。
新一ノ越まで行くとタンボ平の紅葉と黒部湖が実に素晴らしい。
ロープウェイの標高差分まるまる下ることになるので結構長いですが、これだけ素晴らしい紅葉を堪能出来るなら全然苦になりません。
下りだし。
人が少ない分、本当に山を楽しめる良いコース。
若干道が細いのは人通りの少なさでしょうか?
まあ山道に慣れてればそれなりに目印もあるのでルートをロストすることもなく普通に歩けます。
しかし標高差も相まってコントラストがとてもいいですね。
ロープウェイを下から見上げるシチュエーションも良い。
昔はロープウェイの上側の駅にも行けたようですが、道が崩落して今は黒部平駅まで下らないといけません。
その分体力と時間を消費するのでご利用は計画的に。
帰りの時間の都合もあるので黒部湖までは下らず黒部平駅からはケーブルカーで下りましたが、帰りの電車の都合で一般的な観光は出来ませんでした。
黒部ダムは相変わらずの人出でしたが昔来た時と違うのはアジア系の観光客かなり増えた気がしますね。
ダムから見える下の廊下はいつか歩きたい。
今年は雪が多かったようで、この時は下の廊下はまだ開通していないそうな。
日電歩道と併せて今歩きたい道No.1です。
今回お帰りのお風呂をどうするか悩んだのですが、扇沢ってお風呂が無いんですよね。
普通は大町温泉に寄り道なんでしょうけどバスで途中下車になるのがちょっと面倒。
なので信濃大町駅まで行って駅近くの七倉荘で日帰り風呂としゃれ込みました。
ここは七倉山荘の系列なので登山者に優しく素泊まりOKな旅館。
日帰りお風呂もやってて500円で入れるのが有り難い。
ということで信濃大町からは一日1本の新宿直通あずさで帰ってきました。
じつのところこの電車に乗る為に結構時間がシビアな行動でした。
立山縦走+タンボ平下りで15時5分の電車に合わせるのは結構辛い。
4時起きはあずさのため~
無事あずさに乗って帰途につきましたが、1日目はともかく2,3日目は本当に最高の歩きでした。
念願の剱岳と立山縦走を同時にこなしてこれ以上に無い秋山歩きを堪能して現実に戻るのが辛かったw
充実感は歴代1位かもしれません。
さて、さすがにこれからは冬山モードになるので北アルプスお終いですが里山はこれから。
来年のためにまた貯金するとして、今後はふれあいの道と多摩、秩父歩きかな。
また天気が良ければ出かけたいと思います。
そういえば秋葉原のニッピンが閉店とか。
地味に利用していただけに残念