山だよ、山

投稿者: | 2012年7月2日

3月に残雪の山に行って以来、何かと行く機会がなかったのですが間隙を突いて言ってきました。
昨日はいい天気晴れだったのに、今日は悪天雨予報でしたが、降雨予報は夕方からということで我慢できず一路那須へ。
今回は半年のブランクで足が鈍ってるかどうかの確認も兼ねたので簡単な所を攻めてみました。

ということでまだ本格的シーズン前ということもあって、人は少なめ。
そもそもロープウェイがあるので一般人はそっちに行きますよね。

登山口
登山口は意外と立派。というか今まで登ってたのがマイナーだったからかもしれませんが。

登山道山小屋
標高はそれ程高くない(でも1900mあるけどね)ものの活火山のせいか植生がない。
気温が低かったので助かりましたが真夏の炎天下は嫌だなぁ。
北アルプス周辺ばっかり登ってたからこの手の山は逆に新鮮でした。
同じ礫道でも、火山性の玄武岩質とアルプスの花崗岩質では雰囲気も違いますね。

噴気口
所々こんな感じで噴煙が出ています。
風向きによっては硫黄臭い。近くに行けないのはちと残念。

山頂
登り始めて1時間強で山頂に到着。
標高差で500mくらいだったんだけどこんなにあっさりしてたっけ?
ここ最近は標高差1000m目途で日帰り登山してたからまぁこんなもんなんですかね。
天気の具合と時間があれば、あと2つ3つ縦走してから下山したかったなぁ。

那須塩原方面日光方面
天候が下り坂だったけど山頂付近はまだ晴れていたので雲海が見られてなんとなくラッキー。
左が那須塩原の市街方面。右は日光方面を見たところ。

(追記)動画もアップしてみました。

山小屋120701_09.jpg
帰りに峠の茶屋小屋を見たところ。
出来れば朝日岳抜けて三斗小屋温泉入ってくるのがベストだねぇ。
次の時行ってこよう。

足腰復活させて今年こそ穂高に登りたいけど休みがなぁ……いや、まあ盆休みに行けばいいんですが有明の階段登らないといけないし…
とりあえず近場を登りまくろう。
次回高尾山……アレ?たらーっ(汗)水瓶座

今回の歩行マップ
歩行マップ

カテゴリー: