日光白根山

投稿者: | 2014年7月24日

ここ最近色々行ってきたんですけど、まずここから。

夏山シーズン到来まだ後一歩でしたが7月12日の好天予報に誘われて日帰り一発、日光白根山に行ってきました。夜中の東北道~日光道をひた走り菅沼登山口の駐車場へ。
着いたら既に何台か駐まってましたけど軽く止めて仮眠。

菅沼駐車場
朝起きたら結構な台数に……メジャーな登山口ですからね。
しかしここはひねくれ者。菅沼登山口には向かわず菅沼の金精峠登山口にへ向かう。

菅沼金精峠口登山道
しかしこの登山口は非常に分かりづらい。左のだだっ広い所が登山口らしいけど踏み跡もハッキリしないのでGPSでこの辺りだと目算して踏み込む。
暫く歩いて行くと右のような看板があったので間違いない事を確認して進んでいく。

登山道2登山道3
しかし、このルートマイナー過ぎるのかえらく荒れてます。道はハッキリしないわ、倒木、崩落箇所ありとまさか入り口の樹林帯でルートファンディングを強いられるとは思いませんでした。

金精峠金精峠2
金精峠ルートからの合流点、正真正銘の金精峠に到着。さすがにここから先はよく整備されてます。
しかしこの時点でまだ6時前。夏山の朝は早いw

金精山登山道4
少し歩くと現れる最初の金精山。結構荒々しい。
実際登山道も荒々しい。こういう山登りっぽい山が好きなので楽しく登る。

金精山
山頂は意外とシンプル

尾根見晴らし
登るとこ登ってしまえば景色も結構よくてご機嫌な尾根歩き。

登山道4五色山
2本目は五色山。山とは着いてるけど地味な感じ。一応頂ということで。

五色沼と白根山
五色山を抜けると五色沼を挟んで対岸に目的地の白根山が見えてきます。
ルート的にはぐるっと時計回りで前白根山に出て写真の赤い屋根の避難小屋を経由して登る感じ。
近いけど中身はハード。

前白根山
尾根歩きで20分ほど。前白根山に到着。ぐるっと90度回り込んだ感じでしょうか。
これから向かう白根山に見える登山道とそこに横たわる峠で気が重い。
天気が良くて有り難いけどその分暑いあせあせ(飛び散る汗)

登山道5
はてしなく感じる峠からの登り返し。いささかバテ気味。

140712_17.jpg
登り始めて5時間弱。山頂到着

山頂より山頂2
中禅寺湖。そして続々と登ってくる登山者たち。
丸沼高原からはゴンドラで登れますからねぇ……皆さん結構な軽装で。
わざわざ苦労して、しかも無駄に遠回りした自分が悪いですw

鹿鹿2
帰りは五色沼経由で菅沼登山口へ。菅沼口の本来ルートです。
行く途中鹿と遭遇しました。シシ神さまも(嘘w
でも牡鹿って珍しいかも。

五色沼五色沼2
五色沼は一山越えないと来られないだけに静かないい場所でした。丁度新緑で青空と新緑のコントラストが素晴らしかったexclamation
お弁当を広げたい気分でしたが、山頂で恒例ラーメンをしてしまったので小休止。
喧噪も無く本当に穏やかないい場所でした。
こういうところで1日読書でもしたいわぁ。

岩?
そういえば帰りにこういうの見かけたんですが、何の意味があるんだろw
古代遺跡とかってこういう心理で出来上がったんじゃないかとちょっと微笑ましく思いながら菅沼登山口まで戻ってきました。

とりあえず一度生きたかった奥日光に行けて良かった良かった。

今回の歩行マップ
歩行マップ

カテゴリー: