平日の川苔山はとても静か
珍しく平日の山登り。 本来は奥多摩でテント縦走を予定していたのですが、週末大荒れ予想ではどうにもならないですね。 とりあえず天気が良い1日だけの日帰り登山に変更ですが、ほぼ無計画で「川苔山でも行くか、空いてるだろうし。」… 続きを読む »
珍しく平日の山登り。 本来は奥多摩でテント縦走を予定していたのですが、週末大荒れ予想ではどうにもならないですね。 とりあえず天気が良い1日だけの日帰り登山に変更ですが、ほぼ無計画で「川苔山でも行くか、空いてるだろうし。」… 続きを読む »
午後から天気が悪い予報では山には行けませんな。 そんな訳で、今回は川歩きです。 でもチョイスが良くなかった。 石神井川って25キロくらいあるんですよねぇ。 今回はこの新柳橋がスタート地点。 隅田川歩きの時にも通りましたが… 続きを読む »
今年も行ってきました、伊勢神宮。 行くようになって何年目だろう。 今回は外宮→内宮→月読宮→倭姫宮→月夜見宮と回りましたがこのルート、初めて伊勢神宮に詣でたときのルートです。 初心に戻った感じだわね。 ということで、これ… 続きを読む »
とりあえず今年も山です、好きだねぇ…… 「正月からガッツリ系に行くのもなぁ」ってことで簡単に行けるところを物色していたんですが、東海自然歩道でも歩いてみるかと思い立ちました。 以前から気にはなっていたので。 続きを歩くか… 続きを読む »
明けましておめでとうございます。 今年は自分らしく生きていきたいですねぇ。 正月の恒例、2年前の山を振り返る。 あの時何してたんだっけ、のコーナー(そうだっけ? さて今回は2022年を振り返ります。 全然冬山に行けてなか… 続きを読む »
久しぶりというか、通常に運営に戻ってから初めてコミケに行ってきました。 コロナの間は様子見だったり、自主的に行かなかったりしたのですが、気兼ねなく行けるのは本当に久しぶりです。 1日目は珍しく東から入場。 従前は1日目企… 続きを読む »
平地歩きはそこそこ行っていましたが、山に行ったのは甲武信岳以来。 普段の生活がほぼ歩かないので1ヶ月もたつとダメですね。 今回は珍しく上野原駅からの8時前スタート。 どこに登ろうかと考えた挙げ句、「近くて空いていそうなと… 続きを読む »
タイトルはアレですが、今回はIKEカードネタです。 現地で貰える種類は全部貰ってしまったので、都庁へ提出する写真を撮りに行ってますが、調布まで行ってきました。 本当は山に行きたかったけど、午後からライブなので遠出出来ない… 続きを読む »
本当は石神井川を歩こうかと思っていたのですが、20キロ以上あるので午後の用事に間に合わない。 そんな訳で以前歩いた隅田川の終点岩淵水門から先に伸びる新河岸川を歩くことにしました。 こちらも全部歩くと長いのですが、KAWA… 続きを読む »
まだ紅葉が続いてるかなぁっと秩父まで遊びに行ったときの話。 まあ、車の修理が終わったので試走も兼ねていたんですけどね。 今回はダムカードを頂きに浦山ダムに行ってきました。 コロナ真っ盛りの頃に一度ダム飯しにきたのですが、… 続きを読む »