M3雑感
秋のM3に行ってきました。 以前も書いたかもしれないけど、昔に比べてイベントで買う量がずっと減ったとつくづく思いますわ。 で、なんでかなぁって改めて考えてみたチラ裏。 昔の消費基準て何だったか今一度。 1.ネットで良さげ… 続きを読む »
秋のM3に行ってきました。 以前も書いたかもしれないけど、昔に比べてイベントで買う量がずっと減ったとつくづく思いますわ。 で、なんでかなぁって改めて考えてみたチラ裏。 昔の消費基準て何だったか今一度。 1.ネットで良さげ… 続きを読む »
AQUAPLUSから公式に配信されたので久しぶりに見ました。 懐かしいねぇ。 そしてセトリから演出まで神がかってましたね、あの頃(想い出補正いっぱい) オリジナルの歌い手さんがもう揃わないだろうし、そろっても昔のイメージ… 続きを読む »
10月になって9月っぽい気温なってきました。 秋はあるのかなぁ。 真夏のダムに懲りたので涼しくなってからと決め込んでいましたが、ようやく再開です。 群馬シリーズ中ですが、今回は相俣ダムです。 ダム湖の名前は赤谷湖なんです… 続きを読む »
かなり金を掛けた現行マシン。 使いやすいようにカスタマイズも入れているので、Windows11移行が遅れてます。 10が最後って言ったくせに、どうせ12になるんだろうから急いで移行したらまた要件満たさずとかなったらたまら… 続きを読む »
ダムカード、何気に集めてますが埼玉県のダムカードが終わったので群馬県なのです。 単純にダムカード紹介ページ順に選択したら結構な奥地だった。 ということで品木ダムです。 山道を結構な奥地まで入って行ったところにありました。… 続きを読む »
日付が前後しますが来訪記録。 ダムカード集めを始めて大分立ちますが、今回は番外編的なもの。 以前荒川貯水池を頂いて特に気にしてなかったのですが、後日現在造成中の荒川第二調節池なるものがあるのだとか。 厳密に言うとダムカー… 続きを読む »
雨の日は引きこもって作業か、近場にお出かけって感じなんですが、今回は車でお出かけ。 ダムカード集めに行こうかなっと。 ということで今回は児玉町(今は本庄市か)にある間瀬ダムに来ました。 比較的市街地から近いのに立派なダム… 続きを読む »
GWの時の記録、いまさらですが。 今年のGWは後半が四連休だったので、4月末の前半は遠出を控えて近場の多摩湖(村山貯水池)・狭山湖(山口貯水池)に行きました。 どうやって行くか悩んだのですが、ルートが単純な国分寺駅経由で… 続きを読む »
夕方から用事があったので休暇を取ったのですが、日中は暇なのでダムカードでもと出かけてきました。 お天気が良すぎて山に行きたかったけど、夕方からの用事を考えると我慢なのだ。 ダム自体はそこまで遠くないのであっさり着いたので… 続きを読む »
20周年の時は真面目に30周年があるとは思っていなかったのですが、本当に時間がたつのは早いねぇ。 アクアプラス30周年おめでとうございます。 個人的にはブランド名であるリーフの方が座りがいいんですけどね。 ファンとしては… 続きを読む »