新PC製作開始
3月から少しずつ準備を始めてきた新PCですが、なんとなく落ち着いてきたので製作を始めました。 今回はAbee製のATXケースを選択。 厳重な包装が日本製らしい。 ということでケース本体のご尊顔。 電源はSeasoni… 続きを読む »
3月から少しずつ準備を始めてきた新PCですが、なんとなく落ち着いてきたので製作を始めました。 今回はAbee製のATXケースを選択。 厳重な包装が日本製らしい。 ということでケース本体のご尊顔。 電源はSeasoni… 続きを読む »
思わずTwitterで呟いてしまいましたが、十年越しの有る物が手に入りました。 実はアニメの『こみっくパーティー Revolution』のDVDは昔から持ってるんですが、余り気にしてなかったので見過ごしていたことに最近気… 続きを読む »
明日から二日間開催ですが参加される方、楽しみですな! 特にAKKOさん。 自分は二日とも参加します。 あっこさんなのかAKKOさんなのかと言われれば個人的には前者です(こだわるw 「Brad New Heart」と「あた… 続きを読む »
11月28、29日にアクアプラスさんの20周年イベント 「大アクアプラス祭」 が開催されるわけですが、せっかくだからいつもと違うメンツと飲んでみたいな-っと。 そこで新世界上層部の偉い人と掛け合った結果、11月28日の終… 続きを読む »
M3に行ってきました。 春は人が多いような気がするのは気のせいでしょうか? ニコニコ超会議と被らないのかな? さて今回は珍しく会場全体を見て回りました。 持って行ったカバンに相当余裕があったのでいつもより10枚近く多く買… 続きを読む »
掃除をしていると結構ダブって買ったCDなんかが結構あるんですが、今日売りに行ったら一つも値段が付かないと言われて結構ショックだった。 まぁ、完全に流行り物だしねぇ…… 持ってても邪魔なので捨てるんだけど、個人的知り合いの… 続きを読む »
コミケ2日目行ってきました。 万全の耐寒、耐雨装備で臨んだとはいえ、他人の買い物のためによく行ったな。 自分自身の買い物は昨日のうちに全て済んでしまったんですけどね。 昨日直前で売り切れて悔し涙を流した友人の代理購入で東… 続きを読む »
コミケ初日でございました。 毎度毎度、暑さ寒さに懲りもせず参加していますが今年はいささか難儀しました。 初日はいつも企業さんにお邪魔するのですが、だいたい最初に行くのはアクアプラス(個人的にはリーフの方がしっくりきますが… 続きを読む »
カテゴリー的には「趣味」でいいのだろうか…… さて、Leaf の Windows ゲームは「雫」以降しばらく BGM に CDDA が使用されていたんですが、その容量余りを使ってシークレットトラックが入っていたのは知られ… 続きを読む »
今日はM3に行ってきました。 Music Media-Mix Market の略でM3だったんだけど今は公式でも解説されてないのね。 M3 という一つのイベントになったという事なのだろうか? それはさておき規模も大きくな… 続きを読む »