」カテゴリーアーカイブ

登山関係

埼玉と長野の県境は酷境だった

投稿者: | 2025年11月10日

前回からの続き三日目です。 一晩冷え込んでるのを感じてましたが、明るくなり始めたのでテントを開いたらめちゃくちゃ霜が降りてました。 とりあえず朝食をということでテント前でお湯を沸かすの図。 この日は結構余裕の予定だったの… 続きを読む »

カテゴリー:

3回目の甲武信岳へ

投稿者: | 2025年11月8日

ここ数年、11月の連休は奥秩父縦走路歩いていますが、今年も紅葉がてら行ってきました。 今回縦走予定なので移動は公共交通機関。 しかし移動時間込みで登山は難しかったので(無理をしても仕方ないので)初日は移動だけにしました。… 続きを読む »

カテゴリー:

今回はお天気最悪

投稿者: | 2025年8月13日

お盆休みを前倒しして北アルプスを縦走してきました。 以前歩いたことのあるルートだし、正直今回は記録を残さなくていいかなとは思ったのですが、ネタが無いので少しだけ。 そもそもまともに写真が撮れてない。 初日はそこそこお天気… 続きを読む »

冬の続きで三頭山

投稿者: | 2025年6月24日

今年の正月に奥多摩の御前山越えの縦走をしたんですが、その時は頑張って三頭山まで行こうかとも思っていたのですが、その後は面倒くさくなって浅間尾根方面に曲がってしまったんですよね。 三頭山は行く予定の山ではあったのですが、梅… 続きを読む »

カテゴリー:

久しぶりの蝶ヶ岳

投稿者: | 2025年5月15日

GWのメイン四連休。 いつも通りの北アルプスでしたが、当初は行き慣れた燕岳の予定だったんですよね。 予約開始が平日の9時で昼休みに申し込もうと思ったら既に満室。 元気なリタイア世代の数がピークにあるから、現役に楽しみは奪… 続きを読む »