」カテゴリーアーカイブ

登山関係

雪山チャレンジ

投稿者: | 2014年3月16日

これまでも雪山は何度か行ってますが本格的な雪山は初トライ。 天気予報を見たら好天&気温高めかつ雪崩るほど高くもなくということで絶好のコンディションなので茶臼岳に行ってきました。 今回もご来光目当てなので暗闇登山。 前回は… 続きを読む »

カテゴリー:

冬山のススメ・・・はしない

投稿者: | 2013年12月15日

本格的な冬山になる前に行っとこうと思ったらいきなりの寒気。 過激な山は諦めて簡単な所を攻めてみました。 ということで春先に行った釈迦岳へ。 前回は西平岳側から登ったのですが今回は剣ヶ峰からの登り。 途中八海山神社までは夏… 続きを読む »

カテゴリー:

穂高!

投稿者: | 2013年10月20日

先週の三連休で今年多分〆の山登りに行ってきました。 元々は9月に行く予定だったんですが、台風のせいで西穂高独標で妥協したあの日。 今度こそは! ということで今年何度目?の長野、そして今年2度目の上高地。 初日はそんなに急… 続きを読む »

やっと行けた

投稿者: | 2013年9月16日

けど中途半端に終わった山登り。 今年は絶対穂高に行こうと画策して本当は2泊3日で行く予定だったんですが、台風接近に伴って急遽1泊で行けるコースに変更しました……無念。 会社を上がって3時間ほど仮眠してから車で300km飛… 続きを読む »

今月2度目の山登り

投稿者: | 2013年8月25日

第1週に山に登って、第2週はコミケ3連日、そして今日はまた山登りと週末結構ハードだなw 実は今週末は北アルプスに行く予定だったんだけど、天気が悪そうなので行くのを取りやめにしたんですよよね。 行けないストレスを発散するた… 続きを読む »

カテゴリー:

用事のついで

投稿者: | 2013年7月21日

長野に用事があって出かけたんですが、まぁ用事自体は午後だったしせっかく行くのにもったいないのでちょっとだけ足を伸ばしてみました。 ということで姨捨駅です。 篠ノ井線の姨捨駅と言えば少なくなったスイッチバック駅で有名なとこ… 続きを読む »

カテゴリー:

三度目の正直

投稿者: | 2013年6月9日

先月は……山行く機会が無かった。 ので、梅雨の合間で好天予報だったので行ってきました。 目指すは2度の挫折を食らった黒滝山。 リベンジ 夏山に備えて新規導入した装備も今回から使用開始です。 一つはリュックに入れたパックか… 続きを読む »

カテゴリー:

春の雪山

投稿者: | 2013年4月21日

桜も終わって山を見上げるとすっかり雪も無くなりましたね……昨日までは… 何かと忙しくて行く暇もなかったのでうずうずしてました。 そんな最中ぽっと時間が出来たので行こうかなと思ったら全国的に雨ェなのでガックリ。 でも天気は… 続きを読む »

カテゴリー:

ヤマノススメ

投稿者: | 2013年3月17日

リアルの方です、月一の体力作り。 今月も行ってきました。 暖かくなったしねー。日が伸びたしねー、雪も大分減ったしねー。 ということで南ではなく北側の山へ。 さすがに冬場降雪の多い山はまだ無理だけど…… 今回は栃木の高原山… 続きを読む »

カテゴリー:

東京近郊で

投稿者: | 2013年2月11日

たまには近場でってことで行ってきました、足慣らしに。 お馴染みの高尾山ですが、当然ケーブルカーなんか使わずに登る訳ですよ。 しかも稲荷山コースというどちらかと言えばマイナー系? まぁ、景色が良いらしいのでチョイスしてみま… 続きを読む »

カテゴリー: