」カテゴリーアーカイブ

登山関係

雪にヘトヘト

投稿者: | 2013年1月20日

1月分の山行……さすがにこの時期だと雪が心配なので太平洋側の山なら大丈夫かなぁ、っと行ってきました。 目指すは八溝山、無雪期なら車で山頂まで行けてしまうお手軽山のはず。 しかし入り口には積雪で通行止めの看板が。 東京の大… 続きを読む »

カテゴリー:

雪山に戯れ

投稿者: | 2012年12月9日

月に一度くらいは登りたいなぁと思いつつもなんだかんだで忙しくて11月は行けなかったorz 今月も今週を逃したら無理だろうからトライしてきました。 前日の天気予報を見たら雲行き怪しいし猛烈な冬型になるとかで無理かな?と思っ… 続きを読む »

カテゴリー:

長野~、続きぃ

投稿者: | 2012年10月1日

前回からのつづき。 今回山小屋に初めて泊まったんですけど、当たり前だけど風呂無いし部屋は寝るだけの場所なので至ってシンプル。 こんな感じで布団が割り当てられて人数によって混み具合によって部屋に押し込められる人数が変わると… 続きを読む »

また長野行ったよ

投稿者: | 2012年10月1日

アクティブ系オタは今回長野にお出かけ。 今年中にどうしても北アルプスに挑戦したかったので天気良さそうだったので行っていきました。 今回の目的地は松本からデデンと見える常念岳、標高2,857mでございます。 金曜日の夜に一… 続きを読む »

山だよ、山

投稿者: | 2012年7月2日

3月に残雪の山に行って以来、何かと行く機会がなかったのですが間隙を突いて言ってきました。 昨日はいい天気だったのに、今日は悪天予報でしたが、降雨予報は夕方からということで我慢できず一路那須へ。 今回は半年のブランクで足が… 続きを読む »

カテゴリー:

今年最後の山登り後半

投稿者: | 2011年12月19日

日帰りの山登りなら問題無さそうなんだけど連日の山登りとなるとどうか? ということで朝起きて足の具合に問題無かったので出かけてみることにしました。 前日よりは低い戸谷峰(1,629m)と、その仲間達…… 登山口は送電鉄塔の… 続きを読む »

カテゴリー:

今年最後の山登り前半

投稿者: | 2011年12月18日

某取材で山を登って以来、まぁ運動不足解消がてら始めた山登りですがいつの間にか道具もそれなりに揃ってしまいました。 登った後の温泉との組み合わせがいいんだなぁw ということで今回も土日を使って行ってきました。 冬季なのでお… 続きを読む »

カテゴリー:

寒くなってきたけどまだ行くよ

投稿者: | 2011年12月13日

先々週ですが・・・ 12月にして山にまだ雪も降っていなかったのでまた高所に行ってきましたw 運動しないとという強迫観念に駆られまして…… ということで美ヶ原です 当然ですが人っ子一人いない。何もない……このとき氷点下… … 続きを読む »

カテゴリー:

性懲りもなく登山だよ

投稿者: | 2011年11月3日

立山に行って山登りが面白いことに気が付いた。 ただ闇雲に登るのではなく目的があるとなお楽しい。 今年はロケハンで上高地に2回ほど行ったんですが、その時に思った訳ですよ。 「あの山の上から上高地を眺めたら気持ちいいだろうな… 続きを読む »

登山だよ

投稿者: | 2011年10月10日

Twitterとmixiでうるさいくらいにつぶやきまくってましたので今更ですが……行ってきました。 例の企画のブックレットにどうしても山を見下ろす1枚が欲しくてそれだけの為に登山を敢行 いやぁ、さすがに最初はアルペンルー… 続きを読む »