鍾乳洞のみち……らしい(鍾乳洞と滝のみち(東京都No.5))
11月初っ端の日曜日も行ってきました、関東ふれあいの道。 前回同様終了地点からの8時スタート。 バスで千足バス停まで乗れば登り口に近いんだけど、前回ここで終わらせたし一応北秋川橋から千足までもルートらしいので歩く で、千… 続きを読む »
11月初っ端の日曜日も行ってきました、関東ふれあいの道。 前回同様終了地点からの8時スタート。 バスで千足バス停まで乗れば登り口に近いんだけど、前回ここで終わらせたし一応北秋川橋から千足までもルートらしいので歩く で、千… 続きを読む »
冬場の暇つぶしと始めたものの休みが1日しか無いと遠出も出来ず、なんか消化が進む関東ふれあいの道。 日曜日が見事に用事で潰れたため土曜日の楽しみに行ってきました。 これで4週連続だけど近郊だから足代が安価なので気楽。 さて… 続きを読む »
休みが一日しか使えないの有効利用ということで今回も行ってきました。 関東ふれあいの道。タグの方は公称の「首都圏自然歩道」に変更しました。 和田峠からが続きになるのですが、バス停から和田峠までの約3キロ逆戻りです。 それで… 続きを読む »
本当はこの三連休、今年最後の北アルプスを縦走してこうようと思っていたんですが、大荒れの予報だったので中止しました。雪化粧もしたようですし今シーズンは終わりだなぁ。 一泊で雪化粧した穂高を見に行くのもオツかも知れませんが、… 続きを読む »
山シーズンもついに終盤。 冬場は近場の里山とかに登る感じなんですけど、目的がないとやる気が起きない人なんですよね。 なので「なんか面白いネタ無いかなぁ」と探していたら有りました。 従来ならカテゴリー『山』なんですが、新し… 続きを読む »