群馬でいろいろ補完してきた

投稿者: | 2018年4月8日

先日「関東ふれあいのみち」の群馬コース踏破証明書が群馬県から届きました、
そこでちょっと気になったのが「山里のいで湯のみち」で行けなかった不動滝。
工事中で立ち入り禁止だった都合で行く必要は無かったのですが、ルートコンプリートを目指している身としては行かない訳にはいかない。
今日は良いお天気だったのでとりあえず行ってみることにしました。
歩いていない部分だけの補完なので今回は車です。

本当は林道で直近まで向かう予定だったんですが赤城山へ向かう県道16号が崖崩れで赤城温泉分岐から全線通行止め。
そういえば以前歩いた時に小沼辺りで崩れて工事してたっけ。
しかも歩行も禁止と書いてある。
途中まで行ければ十分なんですが……仕方ないので赤城温泉から山道を歩きました…
以前書いてあった不動滝には行けないという注意書きは外されてました。
確か3月31日までだったからね。

三宝堂修験者
ということで三宝堂です。
ここまでは前回来ました。
なんかリアル修験道の方々がいて凄いぞ。

不動滝ルート案内
以前あった通行禁止は無くなっているので大丈夫。
ルート案内によると沢筋と迂回する2コースあるらしい。
ということで往復でそれぞれ歩いてみることにしました。

林道沢筋
沢の両側に伸びてた林道を繋げる橋を架ける工事だったみたい。
しかしこれのせいか沢筋の道は無くなってるしそもそも復帰させてないみたい……
まさか沢登りするはめになるとは思わなかった。

不動滝
20分ほど歩いて無事不動滝に到着しました。
滝壺近くまで寄れるので結構な迫力でした。

階段山ルート
お帰りルートは最初通行止めかと思いました橋の脇に下に降りる所が作られてました。
山側のルートは道がはっきりしてますね。
非常に歩きやすかった。
ということで元の道を戻る作業。
まあ、とりあえずこれで完歩しましたexclamation

さてこれだけで終わるのも勿体ないのでもう1箇所、訪問はしたけど見学出来なかった旧花輪小学校に行ってきました。
赤城温泉から花輪の最短ルートは結構な山道運転でした。

花輪小学校屋内
この旧花輪小学校、構内見学は無料なんですよね。
木造校舎に郷愁は無いですけどこういう木の温もりは好きです。

タブレット神戸駅設備
学校関係の展示だけかと思ったら地域文化の全般展示場所みたいです。
昔の足尾線神戸駅が再現されてました。
学校を作った花輪出身の資本家が鉄道開通にも関わっていたそうな。
そういうことなのね。

降り口踏切
ちなみにこちらも前回「童謡のふるさとを尋ねるみち」で歩きそびれた所を歩いて来ました。
前回はマップが不確定で往復してしまったのですが、本来は花輪駅の踏切に戻るのではなく祥禅寺前のこの階段を降りて遮断機の無い踏切を渡るが正当なんだそうな。
東京の図書館で調べた時に知りましたw
地図ファイルは訂正してあります。

喜龍苑舟のテーブル
お次は草木湖に行った時に冬期休業してたお蕎麦屋さん「喜龍苑」へ。
名前だけだと中華屋っぽいw
舟をテーブルにした部屋に通されました。
足が伸ばせなくて非常に食べにくい。
面白いけど。

山菜の天ぷらざる
春限定山菜の天ぷら。
美味しかったぴかぴか(新しい)

神明宮神明宮御朱印
そして最後。
大間々には何度も寄ったのに行き忘れてた神明宮。
いつも御朱印帳を忘れてたからなあ。
ちょうど桜の季節で綺麗でした。
ということで無事御朱印を頂きました。

まだ時間があるるんるん
更に前橋方面に移動。

総社神社総社神社御朱印
前橋市の総社町に寄って上野國総社に寄り道。
以前歩きで一宮の御朱印は頂いたのでこちらも頂かないと(変な義務感)

本当は歩きたかったんですけどね。
今回は車で色々巡りました。
帰りはえらい渋滞で参ったけど楽しかったです。