今年はお花見が出来ましたが、満開とはいきませんでした。
なんとなくお花見前線を見ていたら松本が満開とのこと。
穂高神社の月詣での御朱印を頂くために毎月訪れているので、行くことにしました。
今回は単なる日記です。
以前もやったのですが、中央道のPA・SAをに全て寄り道してお土産を買ってみました。
これ意外と大変でコンビニしかないPAもあるので、地元ならではの物を見つけるのが厳しい。
せっかくなので買ったものをご紹介。
東京から中央道を下っていくと最初にあるのが石川PA。
しかしここ、八王子っぽい物が無いのが難点。東京駅のお土産広場みたいな感じ。
そういや以前訪れた八王子の道の駅もお土産系はなかったな。
今回購入したのはバターフィナンシェで賞味期限が5/18なので1ヶ月ほど。
八王子料金所を過ぎて最初にあるのが藤田PA。
完全にファミリーマートなのですが一応ありました。
唯一あった地元っぽいパッケージ。東京みやげや山梨みやげはいくつかあったんですが。
見かけは源氏パイっぽい。
続いて談合坂SA。
どちらかというと上りの渋滞オアシスなイメージw
東京、神奈川、山梨のお土産てんこ盛りですが、ここはお手頃サイズで。
富士山を模したショコラが入っているらしい(現在未開封)
初狩PAは小さいながら普通の売店。
山梨っぽいおみやげがいくつかありましたが、ここはネタに走ってしまった。
売り出してるねぇ、山梨県。
笹子峠を越えて下る途中にあるのが釈迦堂PA。
ここも小さいですけど意外と普通に売ってます。
この饅頭、箱がなんかしゃれてます。
出荷箱を模したものですかね。
甲府盆地に入ってからの境川PA。
山梨っぽいものなら何でもいいやという感じでチョイス。
山梨定番の桔梗信玄餅ですが、本場は山梨市らしい。
地理的にも丁度良い感じなので買ってみました。
日持ちしないのがお土産旅的にいただけない。
盆地の反対側にある双葉SA。
高速バスが休憩停車するお馴染みの場所です。
大きいだけに色々あるのですが、あちこちで売ってたブツに手を出す。
こいつはピーチバージョンですが、マスカットバージョンもあります。
標高を上げていってところにある八ヶ岳PA。
上り線はいつもお世話になってます。
小さいながらも充実した品揃えなのは、さすが観光地ということでしょうか。
ソーセージや乳製品以外でストレートに八ヶ岳の銘入りのやつ。
やっぱり乳製品系が多いかな?
諏訪方面に下っていく途中の原PA。
滅多に寄ることの無い場所です。
やっぱり諏訪湖か八ヶ岳だよねぇ。
お土産自体は八ヶ岳の余韻。
チョコレート菓子らしいのですが、未開封ゆえ不明w
景色が綺麗な諏訪湖SA。
昼間もいいですが、夜景もいいですよね。
今年は御柱祭でしたが、コロナ禍の影響で木落しは中止。
今年は見に行こうかと思ってたのに……
御柱祭記念で売ってた限定お土産。
麩菓子なのですが、長さが90センチくらいあります。デカい
一応中央道はここまで。
岡谷で長野道に入りますゆえ。
つでに長野道も安曇野までやってきました。
長野道に入って最初のみどり湖PA。
一度しか寄ったこと無い。
もうすぐ松本だし。
今回最後は梓川SA。
松本は毎度なので、結構お土産は買ってます。
ということで当分は糖分に困りません。
暇人よねぇ。
そのうち上信越道経由でもやってみようかな。