また長野行ったよ

投稿者: | 2012年10月1日

アクティブ系オタは今回長野にお出かけ。
今年中にどうしても北アルプスに挑戦したかったので天気良さそうだったので行っていきました。
今回の目的地は松本からデデンと見える常念岳、標高2,857mでございます。

金曜日の夜に一の沢登山口の駐車場入りして車中泊、涼しくなったから出来る芸当ですな。
駐車場
周囲が明るくなった朝6時前に出発。
駐車場も車でいっぱい。

登山口登山口2
林道を1kmほど歩くと登山口に到着。
こっからが本番です。1,260mということは頂上まで1,600m程登る計算になるわけですが、600m程記録更新……まぁなんとかなるでしょ。

登山道
最初はこんな感じで結構なだらかな道で散策気分だったんですけど(まぁ上ってますが)

登山道2
こんな感じにゴツゴツしてきたり

登山道3
あまつさえ崩落してたりと(滑落したら普通に死ねる高さなんですけど……)結構シチュエーション豊富で面白い。

一の沢
基本的に沢沿いを登っていきます……途中まで…

胸突き八丁植生限界
沢の奥地から始まる「胸突き八丁」の急登。さすがにこの坂は息が切れる。
30分程この急坂を登って2,400m付近で植生限界が見えてきた時は結構晴れ晴れ。
上の方は紅葉になってますね。

常念岳
と同時にいよいよ見えてきた常念岳。もうちょっと登ると常念小屋のある常念乗越に到着。
ちなみに見えてるのは頂上じゃなくて尾根の一部です。

常念乗越
常念乗越に来ると反対側の北アルプス全容が目の前に。ということでこのあたりで2,400m程。
登り始めて3時間半程で到着しました。
今晩お世話になる常念小屋はとりあえずスルーして山頂を目指します。
しかしこのあたりで少し足に疲れが出てるのはまだまだ持久力不足だなぁ。

さてここからが北アルプスらしい岩がゴロゴロした登山になるわけですが……

登山道
こういう道ところを登っていくのを楽しいと感じる自分はどうかと思うw

左手右手
左右こんな感じで景色は最高なんですけどね。いかんせん足場が悪のがなんとも。
それと風がめちゃ強い。峠越えの風なので当然なんですけど油断すると体ごと飛ばされて滑落するので実に厄介なのです。

尾根
そして先ほど常念乗越から眺めた尾根から下を見るとこんな感じ。尾根まで来ると風がピタッと止まるから面白い。

山頂山頂2
そして常念乗越から1時間半かけて山頂到着。いい加減疲れた。
その分景色は最高でした。写真いっぱい撮ってきました。

富士山塩尻市方面で富士山とその手前に諏訪湖。

穂高前穂高と奥穂高。穂高の向こうが上高地ですね。
以前は向こう側から眺めた訳ですがこの一年の進歩はめざましいw
次回は是非あそこに行きたい。

槍ヶ岳そして槍ヶ岳。
いつか行ける日が来るのだろうか……

大町方面ついでに大町方面木崎湖は雲の下w
絶賛イベント中

今回山小屋泊なので下山時刻を気にせず2時間ほど山頂で景色を堪能してました。

ラーメン当然定番のこれもやりましたけどw

(追記)動画もアップしてみました。

とにかく山を堪能してきました。
長くなったので一旦〆(つづく水瓶座