三度目の正直

投稿者: | 2013年6月9日

先月は……山行く機会が無かった。
ので、梅雨の合間で好天予報だったので行ってきました。
目指すは2度の挫折を食らった黒滝山。
リベンジexclamation

夏山に備えて新規導入した装備も今回から使用開始です。
一つはリュックに入れたパックからチューブでそのまま飲める給水パック。
シュノーケルみたいに口に咥えるだけで飲めるので歩きながらの水分補給が出来るという優れもの。
3リッタータイプなので余程のことが無ければ事足りますな。
しかも保冷カバーも買ったので氷と一緒に詰めると冷たい水分が補給できるという。
ありがたや。
もう一つが紫外線防止のハットだけどタオル巻もいい加減暑いので風通しのいい高機能タイプを買っちゃいました。

さて前回雪もさることながら時間的にも挫折した前回の反省を踏まえ、日の出とともに入山する為4時過ぎに現地着(早いわw
登山口新登山道
今までとは異なり今回は新登山口から入山。
標高およそ900mからのスタートです。
ここから入ると百村山をパスして直接尾根へ登れるのですが、右の写真の通り斜面をひたすら登るコースなので積雪期はちょっと無理ですね。
斜面にとっかかりが無くて、行きは良かったんですが帰りは滑落するんじゃないかとかなり慎重な足運びになりました。

合流点
急な斜面をひたすら登って旧登山道との合流地点。
ちょうど百村山から下ったあたりになるみたいですね。

三石山三石山
5時半には三石山に到着。一山省略した分早いわ。
早すぎてまだ薄暗いのが何ですがw
冬場の風景とはまた異なりますね。

登山道登山道2
雪が無いので非常に歩きやすい。
右は分かりづらいですがコブ迂回の斜面沿いの道なのですが、雪があると危なくてコブを登って尾根道が基本なので意外と時間がかかるんですよね。
今回はすいすいです。

那須見台那須見台2
6時半、前回の到達点の那須見台に到着。
快晴で那須連山がよく見えるぴかぴか(新しい)
しかし前はえらい苦労した気がするけど意外とあっさり来てしまってこんなものだったのかなぁという感じ。
で、ここからが本番で未踏の地。

前回到達点
さてここが前回来た本当の到達点。
雪と藪で完全に道を失った所なんですが、地図で見て予想したとおり単に左の急斜面を登れば良かったのね。
今回は道が露出していて迷うことなく進めました。
しかしここからの急斜面がかなりキツい。

黒滝山登山道
登り始めて直ぐに植生が変わって鮮やかな緑。
朝日も相まってすごく綺麗でした。

黒滝山登山道2
奥まってきたのか道がうっそうとしてきました。
多分雪があったら歩けないな。

ロープ?
木の上の方に滑落防止用と思われるロープが。
ってことは冬季はあそこまで雪があるってことだろうか……前回引き返して良かった…

山頂山頂2
7時半、標高1,754m黒滝山山頂に到着。
早く着きすぎたw
このペースなら更に奥地の大佐飛山までいけそうだけど、この先は登山道がないので帰りのマーキング用テープ持ってきてないし無理。
あっちは奥日光、那須、会津と見えるらしいので景色は最高なんだろうけど装備が無いものは仕方がない。

山頂3
景色は標高が高い分以前と同じ方向だけどかなり違う。
見晴らし良きかな、良きかな。

さて、ご飯には早いしさりとてやる事もないので木陰で横になる。
風は心地良いし、山の涼しさと小鳥の囀りと癒し環境抜群exclamation
ああ、急速に眠気が眠い(睡眠)
結局山頂で1時間ぐらい爆睡してましたw
誰も来ないし……まぁ、この距離ならこんな早くから来る人も珍しいのでしょうけど。

さて山頂を堪能して9時半には下山開始。
大佐飛山に後ろ髪引かれる~w
帰り途中初めてご同類と会いました。
やっぱり普通に登るとこの時間だよね。

10時過ぎ那須見台まで戻ってきてこちらで早めの昼食。
まぁ、朝食頂いたの4時前だしお腹も空きもうした。
ラーメン
定番ラーメン。
何故か山でのラーメンはサッポロ一番が食べたくなる。
ちなみに普段は明星中華三昧派w
いや、そもそも普段はインスタントラーメン食べないか。
山でのラーメンは最高です。

帰りにいつも思う事だけど、「よくもまぁこんな斜面を登ってきたよなぁ」ってこと。
登りって意外とどんなに急でもペースを落とせば登れてしまうんですよね。
下りって滑ったらそのまま落ちる先が見えるから意外と怖い。
山の事故って登山で体力消耗し過ぎるから、下山で滑落が多いのも分かる気がしますね。
下山分の体力も配分して登らないとね。

お昼過ぎに無事下山。
帰りにはこれまた定番の温泉に寄って汗を流してきました。
よくよく考えたら着替えを山頂まで持っていく必要無かったなw

とりあえず今月は無事に登れたけれど、もう1回くらいは行きたいなぁ。
でもなんだかんだで忙しそうだし無理かな。
とりあえず那須近辺の登りたかった山は制覇したので次ぎは日光か会津まで足伸ばすかもですね。

今回の歩行マップ
歩行マップ

カテゴリー: