月一の山行き。
この前の土日で行ってきました。
何度も行ってる那須山ですが、今回は正面からの本来ルートを攻める。
ということで一般的にはロープウェイか中腹の登山口から上がるんですが、本来の登山口温泉神社です。
境内に入って右に行くと殺生石の上に出て普通はそのまま殺生石に降りるんでしょうけど、裏手の分岐が登山口になってます。
しかし下からだと余程マイナーなルートらしい。
殺生石方面への散策コースはほどほどに整備されてるけど山方面は別荘地の裏手をトボトボとw
高雄温泉からの登山口になるころにはまともな道になりましたw
そこまでは普通に道があるのでそっち来る方が正解かもです。
5時に登り始めて7時半に牛ヶ首に到着。
今回は直接茶臼岳に向かわず反対の南月山に向かう。
この後茶臼岳山頂、朝日岳山頂に寄り道して隠居倉から三斗小屋へ。
なかなか趣のある温泉でした。
こちらの露天風呂最高
しかし疲れと睡魔で結局1回しか入れなかった……残念。
翌日は大峠経由で帰る予定が朝から雨
7時過ぎにレイン装備で出発。
このまま三本槍に向かえば良いものを反対側の流石山へ向かう。
山頂に着いた頃には結構バテ気味。
さすがにこの先に三石山、大倉山には行く気にはなれず、まあ時間もなかったので引き返してきました。
ただこちらに来ないと見られない三斗小屋温泉とその源泉の位置関係が見られたのは面白かった。
中腹の白いところ、上が源泉の湯煙で下が三斗小屋温泉の建物。
引き返して大峠まで戻ってからの三本槍岳。
こっちの方が堪えた。
あそこから来たのかと思うと我ながらよくやる。
帰りは那須湯本まで戻らないといけないのが苦痛。
中の大倉経由で北温泉から帰ることに。
普段と反対側の景色が見られてこれはこれで面白かったんですが、とにかく長い。
ここからはバスも使えたんですが、せっかくなので最後まで完歩。
那須湯本まで6kmの遊歩道をひたすら歩いて帰りました。
二日間で30kmくらい歩いたのかな?
足を山モードに戻すには良い運動でした。
来月はまた北アルプスだ
その前に軽くどこか行くかも知れませんが。