今回はヤマノススメ

投稿者: | 2015年7月27日

二週連続で山~るんるん
しかも今回はヤマノススメ、谷川岳グッド(上向き矢印)

「今シーズン中に谷川岳はいきたいなー」っとWeb巡回してたら谷川岳ロープウェイが災害復旧のため運行休止とのお知らせが。
「こ・れ・は・行・か・ね・ば」(普通逆w
一般人が登ってこないということはそれだけ空いてるといことexclamation
ということで急遽計画して行ってきました。

電車電車2
今回はこだわりで電車。
首都圏から引退した懐かし車両に乗って水上まで。
そこから新潟の車両に乗り換えて例の場所へ。

土合駅土合駅2
水上から二駅、土合駅です。
子供の頃から不思議な駅と気にはなっていたものの降りることは無いと思ってました。

土合駅階段土合駅階段2
これだよ、これexclamation
全部で486段、この時点で心折られるわなw
改札が有人時代の時刻表には「下り電車の改札は発車15分前に終了します」という但し書きあったっけ。
いや、そもそもよくこんな所が有人だったな、国鉄恐るべし。

土合駅コンコース
そして地上に出てからのコンコースw

土合駅コンコース2土合駅舎
外から見るとこんな感じ(左)
山に食い込む不思議物件で駅だと知らない人はなんだか分からないでしょうね。
駅舎自体は普通なんですけどね。

駅話が過ぎました……

ロープウェイロープウェイ2
ロープウェイが動いていれば天神平まで600m弱登れるんですけどねぇ。
今回は動いていないので足頼み。

登山口登山道
西黒尾根から。
上級者向けコースということで結構な急坂でしたが本番は森林限界を抜けてから明らかに。

天神平登山道2
ロープウェイの天神平駅と同じくらいの標高から森林限界を抜けて登山道も一変。
崖登り大好きな向きには楽しいコースですが……

ラクダの背登山道中腹
ラクダの背から見る谷川岳への道程が長い(左)
そして逆向き(右)
我ながらよくこんなところ登る。
縮尺が分かりづらいですがチマっと見えるのが人です。

標識トマの耳
しかしさすが天候不安定な谷川岳。
あれだけ良かった天気が山頂に来た頃にはガスだらけ。
見晴らし無し……

肩の小屋ポスター
なのでさっさと山小屋へ。
ポスター貼ってあるのはデフォなのか?

夕暮れ夕暮れ2
天気が悪いなら悪いなりの風景もあるものでなかなか良い物が見れました。

トマの耳よりトマの耳より2
翌日快晴。
やっぱり山は午前中ですな。
午後はガスっていかん。

オキの耳
湯沢方へ下山するのでフル装備でオキの耳へ。

オキの耳よりオキの耳より2
標高は2000m無いのに景色がすんごい。

一ノ倉沢
事故多発の一ノ倉沢、怖い。
宙吊り事故でググルともっと怖い。
よくもまぁ、こんな所登る気になるわな。

茂倉岳茂倉岳より
茂倉岳まで縦走してやっと見えた下山先の土樽。
あそこまで清水トンネルなんですね。
上越国境を越える厳しさを実感。

矢場の頭昼食
下山途中、矢場の頭でカレーを食す。
今回ロープウェイが運休なので荷揚げの都合でお弁当を頼めなかったので持ち込みました。

土樽駅
下山後、土樽駅も土合駅に負けず劣らず寂しい駅でした。
構内がだだっ広いだけに余計に。

今回思い立ってヤマノススメしてきましたが、8月は近場にちょっと行けるだけかもしれませんね。
コミケあるしw
二週連続で体を動かしたおかげで大分体重の方が減少しました。
ありがたやー。

今回の歩行マップ
歩行マップ

カテゴリー: