三週連続(富士見のみち(東京都No.3))

投稿者: | 2015年10月19日

休みが一日しか使えないの有効利用ということで今回も行ってきました。
関東ふれあいの道。タグの方は公称の「首都圏自然歩道」に変更しました。

和田峠からが続きになるのですが、バス停から和田峠までの約3キロ逆戻りです。
それでも前回より5キロも短い14キロの行程なので気楽っちゃ気楽。
今回は「富士見の道」です。
富士山に期待exclamation

和田峠入り口
8時、前回とは違う閑散とした和田峠。
ここから始まる林道が今回のスタート。

登山口
林道を少し入ったところから本格的な山道が分岐しています。
指導標が無いとちょっと分かりづらい。

醍醐丸
40分程歩いて8時50分に醍醐丸に到着。
八王子市で最高峰がここらしいです、そうなんだ。

登山道登山道2
前回同様全体的になだらかなんですが、今回は所々急な場所もあって山歩きっぽい。
というかやっぱり高尾山~陣馬山までは裏高尾のメインストリートなんですね。
あちらは朝イチから人だらけだったのに全くすれ違う人いない。

険しい分巻き道もあるんですが稜線基本なので登ったり下ったり。

連行山連行山2
9時半に連行峰(連行山)に到着。
見晴らし無し……富士山はどこ行った。

茅丸
10分程歩いて茅丸。
丸って頂きのことなのかな?

生藤山へ蟹
生藤山への最後のひと登り。
山頂付近なのに何故“蟹”がexclamation&question……沢ガニ?

生藤山生藤山から
10時に生藤山到着。
早かったおかげで誰も居ない。
その代わり景色もない……

昼ご飯
意気消沈しても仕方ないので早めの昼ご飯。
今回は売店や水の期待が出来ないので自力で持ち上げ。
カレーライス~るんるん

生藤山より
そうこうしている間にガスが晴れて富士山見えたーぴかぴか(新しい)
昼前から晴れるという予報は合ってたのね。
とりあえず名前の通り「富士見」で良かった。

三国山三国山2
後は降りるだけ、と移動したら直ぐの三国峠(三国山)が見晴らしのメインだったんですね。
こっちに人がいっぱいいました。

三国峠より
こっちは風景込みで富士山が見えました。
良かった良かった。

浅間峠下山道
浅間峠までは稜線歩きでそこから下山するのが指定道。

下山口
12時40分に無事下山。
道中やたらとトレイルランニングの人が追い越していくと思ったら、再来週に大会が開催されるんですね。
皆さんその練習だったみたいです、納得。

一般道をあるきつつ途中にある次回の入り口を確認してバス停に移動。

気軽に行けるせいか暇があるとつい行ってしまう自然歩道w
次回はいつかなぁ。

—【参考メモ】—
<秋葉原からの足電車
岩本町
5:26 都営新宿線(笹塚行) 5;40
新宿
5:50 京王線特急(京王八王子行) 6;24
北野
6:25 京王高尾線(高尾山口行) 6:35
高尾⇒高尾駅北口
6:55 西東京バス【霊園32】(陣馬高原下行) 7:30

<帰りのお風呂いい気分(温泉)
「上乗川」からは帰りのバス(武蔵五日市行)の途中「十里木」バス停下車で10分程歩くと「瀬音の湯」で入浴可能です。
同バス停からは1時間に1本のバスがありますし、本数話少ないものの別系統の「瀬音の湯」バス停からなら更に便利に帰れます。
逆向きバスになりますが、数馬方面の「数馬の湯」まで行くのもアリでしょうか。

<山バッジ>
途中や下山後に売店はありませんでした。数馬の湯に行けば次回の浅間嶺のバッジがあるらしいですが行ってません。

<歩行マップ>
歩行マップ