前日にいい距離を歩いたのですが、山に行きたい気分だったので東海自然歩道の続きを歩いてみることにしました。
調べたら距離が短いし、標準タイムで2時間程度という。
うん、いいね。
久しぶりの相模湖駅です。
なんとなく乗換が面倒だったので大月行きがくるまで待っての出がけとして遅めの10時半到着。
相模ダムの向こう側にあるあの山が今回の目的地、嵐山です。
ぱっと見、そこまで高くないので今回は余裕のヨですな。
以前歩いた時の途中にあった登山口。
今回はここからが実質スタートですが、まったく人がいない。
まあ、時間が時間だしねぇ……11時前スタートです。
道はいたって普通の登山道。
特段難しい所もなく、所々急な場所はあっても普通の登りです。
20分ほどで山頂到着、早い……
山頂にはお宮がありました。
産霊宮水上神社と書いてあったけど、奥宮という訳ではなく、ここが本社のようです。
調べたら昭和30年代に相模湖の利水に感謝し治水平穏をお祀りしたものだそうです。
意外と新しいのね。
誰もいないし、こちらでお昼ご飯と山珈琲をいただきました。
静か……ではないけど(車と遊園地の放送が)、まあそこそこ眺めはよし。
冬だと落葉していて大分見晴らしの良さそうな所でした。
しばらくのんびりしていると、登ってくるひとがチラホラ。
お昼目当てにのんびり登る山なのかもしれませんね。
座る場所もあまりないので、自分は場所を移動することにしました。
反対側は下るだけなのかと思ってたら、意外とアップダウン。
上り側が0.8kmに対して、下り側が2.3kmだったから、そういうことなのね。
一旦沢のある谷に下って再び尾根まで登り返す繰り返すので、以外と心折れます。
夏の暑い時期だったら愚痴ってましたね。
あと粘土質のところは要注意(一回転んだわ
山頂直下からやたらと人工物のフェンスがあると思ったら、すぐお隣に遊園地があって園内放送とかがよ~く聞こえてきます。
どうやら遊園地の敷地の境界に登山道が設定されているみたいです。
全然山を歩いてる気分がしないw
場所によっては反対側も私有地らしく、登山道の両側フェンス。
たしかにこれじゃあ、自然は楽しめないかも。
最初は東京から近くて、いい山だと思ったんですけどね。
下山口近くでは駐車場の横を藪の下を小さくなりながら歩いてました。
下の駐車場から見たらかなり間抜けな道ですわ。
下山口からバス停のあるはずの道が見えず「あれ?」っとなたけど、単に掘り割りの下に国道がありました。
車の音は聞こえど、姿は見えず。
バス停はすぐ近くで便利です。
そして遊園地の正門前。
時間帯のせいもあるけど、バス停での乗車も少なく、相模湖駅まで座って移動出来ました。
東海自然歩道もまだ序盤ですが、今後は交通機関を念入りに調べないと。
首都圏自然歩道も相当に苦労したので、静岡県内とかが厳しいのかな。
また少しずつ歩いて行きたいと思います。
—【参考メモ】—
<秋葉原からの足>
神田
8:54 中央線快速(大月行) 10:26
相模湖
<帰りのお風呂>
さがみ湖MORIMORIに「さがみ湖温泉うるり」があります。
今回ルートが遊園地の景色で気分が乗らず寄りませんでした。
<山バッジ>
ありません。