ホストアダプタ
システムドライブの基本構成が安定したので、データ向けドライブのRAID環境を構成するためのホストアダプタを組み込みます。 普通これをやる人はほとんどいないと思いますが、過去にHDDクラッシュによるデータ喪失を経験して以来… 続きを読む »
システムドライブの基本構成が安定したので、データ向けドライブのRAID環境を構成するためのホストアダプタを組み込みます。 普通これをやる人はほとんどいないと思いますが、過去にHDDクラッシュによるデータ喪失を経験して以来… 続きを読む »
その後PC製作経過を書き綴り。 OSシステム本体とその他を極力分離することにしたので、実行プログラム系はOSとは別ドライブにしました。 まぁ、512GBの SSD を買うより分離して現行 256GB SSD を転用してO… 続きを読む »
DOSブートしたり外部ドライバの組み込みをする必要がなくなったのでOSのインストールも楽になりました。 Win7の時はRAIDドライバを途中で入れないとHDDを認識してくれなかったんですよね。 では早速Blu-rayドラ… 続きを読む »
今回のシステムを組み上げるにあたって優先したのは冗長性を持たせること。 そして今後の拡張性を確保しつつ長期間運用出来ること。 正直OSの選択はどうしようかと悩んだのですが、現状だと“7”なんだけど発展性はないし“10”か… 続きを読む »
新PCの製作は進んでますがその後の状況を過程を含めて少しずつご紹介。 今回PCを組む上で一番選択に悩んだのがグラボ。 3Dゲームとかやらないし、正直表示だけ出来ればそれほど高性能な機種は必要ないのだけれどアドビアプリは使… 続きを読む »
梅雨入り前になんとか埼玉コースを終えることが出来ました。 ということで前回に続き下久保ダムです。 秩父を越えてしまったので今回は高崎線で本庄まで行きました。 段々遠くなる…… 駅からは神川町の神泉総合支所行きバスで終点ま… 続きを読む »
梅雨入り前で晴れの週末なので行ってきました。 今回は東武東上線で秩父入り。 ということで寄居駅。 右が東武東上線、左がJR八高線、真ん中が秩父鉄道です。 皆野駅へ着いて真っ直ぐバス乗り場へ。 前回帰りで使ったのでバス乗り… 続きを読む »
昨日に引き続きPC製作作業。 いよいよマザーボードの組み込みですがどこから手を付けたものやら。 とりあえずCPUを先に取り付け。 Xeonさん双発。 今後暫く使える物にしたかったので(現行マシンも7年使ってるし)、かなり… 続きを読む »
3月から少しずつ準備を始めてきた新PCですが、なんとなく落ち着いてきたので製作を始めました。 今回はAbee製のATXケースを選択。 厳重な包装が日本製らしい。 ということでケース本体のご尊顔。 電源はSeasoni… 続きを読む »