富士登山 Part.1
今年も山シーズンが近付いてきました(既に登ってますが) 今年最初の本格登山は富士山を予定。 なのですが、せっかくなら麓から登るのもいいかな?と。 分割で…… そんな訳で登るまでに下層部を歩きましょう。 今回は馬返しまでで… 続きを読む »
今年も山シーズンが近付いてきました(既に登ってますが) 今年最初の本格登山は富士山を予定。 なのですが、せっかくなら麓から登るのもいいかな?と。 分割で…… そんな訳で登るまでに下層部を歩きましょう。 今回は馬返しまでで… 続きを読む »
春山に行くようになってからのお決まり。 今年も雪の北アルプスに行ってきました。 今年は久しぶりの北穂高岳です。 カレンダーの並びがいいので、今年はゆっくりするつもりで事前準備しました。 なのでGWですが電車、バスです。 … 続きを読む »
今回は完全に雑記です。 さて、春のM3に久しぶりに行ってきました。 ここのところGWは春山に行くことが多くて行けてなかったのですが、春としては久しぶりの参加です。 秋は行っていたのでイベント自体は行っているのですけどね。… 続きを読む »
やっと関東ふれあいの道の続きが歩けます。 今回はちょっとイレギュラーの歩きです。 スタートは逗子駅から。 連絡道の途中の途中をここで区切っていたので続きです。 次のコースは鎌倉。 今回は続き歩きなのですが、もう一つ目的が… 続きを読む »
今年はお花見が出来ましたが、満開とはいきませんでした。 なんとなくお花見前線を見ていたら松本が満開とのこと。 穂高神社の月詣での御朱印を頂くために毎月訪れているので、行くことにしました。 今回は単なる日記です。 以前もや… 続きを読む »
週末天気が悪い予報だったので、遠出はせずに軽く近場を歩こうかと久しぶりに御府内八十八カ所を歩くことにしました。 マンボウも終わったし通常営業かなぁっと。 前回は次に向かうついでということで、六本木駅まで歩いたので、その続… 続きを読む »
雪の上高地に初めて行ったのは3年前。 雪の西穂高岳に行くつもりがロープウェイが運休で、仕方なく上高地に行ったという消極的な理由でしたが、今年で三年連続。 我ながらツボにはまったなぁ。 今年も中の湯温泉旅館にお世話になりま… 続きを読む »
三浦半島の歩きを続けます。 今回は珍しく山みたいです。 三浦半島にも低山はありますが、登山向けの山は無いと思っていたので、今回のコースはちょっと意外な感じですね。 逗子駅からバスで移動してスタート地点のバス停へ。 一つ前… 続きを読む »
今回のコースは海沿いを歩く設定だったからか、近年コース設定が変わったらしい。 当初作られた遊歩道が壊れたからみたいです。 それに従って歩けばいいのですが、単なる迂回路になっているのが気に入らない。 歩けるものなら元のコー… 続きを読む »
行こう行こうと思いつつ全然行けてなかったですね、山。 雪山に行きたいなー、なんて以前行ってましたが、計画したものの天候悪化で諦めてました。 その間色々変なところに出掛けたけど。 天気予報を見ていたら週末は快晴予報。 しか… 続きを読む »