今年のGWは前半のんびり
山行き以外、無計画に突入したGW。 とりあえず予定はしていたM3に行ってきました。 開催場所がTRCに変わってからいつもモノレール使用だったのですが、今回は終わった後に適当に出掛けようかと思って平和島まで車で来ました。 … 続きを読む »
山行き以外、無計画に突入したGW。 とりあえず予定はしていたM3に行ってきました。 開催場所がTRCに変わってからいつもモノレール使用だったのですが、今回は終わった後に適当に出掛けようかと思って平和島まで車で来ました。 … 続きを読む »
最近こっち系の話はほぼほぼしなくなりましたが、HPとか継続してますから現役です。 2006年以来の紙媒体の会報誌と会員証が届きましたw なつかしー というか、内容はWebでは既に公開済みなんですが、こうしてリアルに届くの… 続きを読む »
ダムカードの配付って基本平日なんですよね。 もっとも首都圏は比較的手に入りやすいのかな? 埼玉県はダム自体が公開されてるところも多くて普通に手に入るのはありがたい。 今回の権現堂調節池はダムというよりため池の水門ですな。… 続きを読む »
前回北十間川を歩きましたが、今回はその途中にあった横十間川ですね。 スカイツリーのお膝元、押上駅から北十間川を歩いて少々移動。 前回歩いた時に見かけた分岐点がスタートですね。 横十間川の遊歩道はまだ整備中。 一部は歩ける… 続きを読む »
3月31日に恒例のお花見。 今回も都内某所で当初予定が土曜日だったんですが、都合で日曜日に。 翌日が辛いのよね。 土曜日が暖かかったので1分咲きから若干増えた感じ。 まあ、まずまずでした。 結局移動も含めて21時までなん… 続きを読む »
世の中カードブームなのかというくらい、秋葉原にいると中古カードショップが多い。 今何件くらいあるんでしょうね。 紙に印刷して価値を出す商売を始めた某氏はやっぱり凄いよな、と。 とはいえ、自分も最近集めてるからなぁ……コレ… 続きを読む »
先日道の駅のスタンプを忘れてしまったので、お彼岸で出掛けたついでに再び秩父来訪。 龍勢会館のある秩父市吉田町にあるダムにも行きたかったので丁度良かったです。 今回のメインはこちら合角ダムです。 吉田町からさらに群馬県の方… 続きを読む »
冬期間に行くはずだったのにすっかり春に。 今回は道の駅からの周囲歩きです。 秩父市吉田町にある「龍勢会館」が今回のスタート地点。 事前の調べでは観光要素が無かったのでとりあえず周囲を一周する感じで始めました。 最初は近場… 続きを読む »
今回は山ではなく、久しく放置していた東海道歩きの続きに行くことにしました。 今回は三島からですが、前回三嶋大社から駅に向かってしまったので、宿場の中心に行ってなかったな…… なので、今回は前回終了した地点からの再開。 本… 続きを読む »
あまり遠出気分では無かったので今回は川歩きで軽めを一つ。 先日KAWAカードを頂いてきたので続きの開始です。 亀戸駅から歩いても良かったのですが、今回は東武亀戸線で一駅だけ移動しました。 初めて乗った路線ですが、都内とは… 続きを読む »