日記」カテゴリーアーカイブ

気ままに書かれた記録

サラダに干し柿

投稿者: | 2019年3月6日

浅見茶屋の帰りに寄った秩父で不思議な干し柿を買って、そのまま放置してあったんですが、いい加減食べようかと思い冷蔵庫から引っ張り出す。。 普通干し柿っておやつ代わりみたいなものだと思うんですが、店頭で「サラダに」とか書いて… 続きを読む »

伊勢神宮の全回りはハード

投稿者: | 2019年1月14日

今年も伊勢神宮に行ってきました。 新年三連休は恒例になりつつあるような。 毎度伊勢神宮は夜行バスで行くのですが今年は東京駅から出ているバスにしてみました。 宇治山田駅というのが実は直近であることを知ってこちらのバスに。 … 続きを読む »

新年です

投稿者: | 2019年1月1日

平成もカウントダウンの年となりました。 明けましておめでとうございます。 年末進行からやっと復帰。 冬コミは1日目「企業」、2日目「音系」、3日目「自サークル」と上手い具合に分かれたおかげでフル出場でした。 夏がまともに… 続きを読む »

製作よもやま話

投稿者: | 2018年12月20日

先程サークルの方の頒布告知をしましたが今回はカタログのKeyバージョンです。 Kanon初回版の特典からSummer Pocketsのサントラまでを作品別で並べたオーディオカタログ。 改めて数えたら300枚を越えてました… 続きを読む »

久しぶりの秩父路

投稿者: | 2018年12月2日

久しぶりに秩父まで足を延ばしました。 最初はうどんを食べたかっただけなんですけどね。 浅見茶屋は以前「関東ふれあいのみち」の埼玉コースを歩いた時に知った店でしたが、美味いし雰囲気も気に入ったので車で気まぐれなうどん旅。 … 続きを読む »

十数年ぶりのオフ会

投稿者: | 2018年10月21日

昔はゲームメーカーのアージュファンとして色々活動していた時期もあったのですが、ある意味コンテンツの先鋭化が進んで脱落した私。 まあ、ファン活動としては元鞘に戻っただけなんですけどね。 あの当時はライブとかイベントとか色々… 続きを読む »

行ってみないと分からない

投稿者: | 2018年7月3日

先日用事があって茨城県にいったついでに常陸国の総社に寄ってきました。 以前一宮である鹿島神宮は行ったので気になっていたんですよね。 場所を調べた石岡市あるそうで意外な場所。 総社は昔の国府にあるので神社の栄枯盛衰の影響も… 続きを読む »

安全祈願、それとついで

投稿者: | 2018年6月17日

今回は山歩きではなくここ数年の恒例となっているシーズン前の穂高神社への安全祈願です。 車で行っても良かったのですが値段的に高く付くし今回は駅から近い場所なので普通に電車利用です。 去年乗った以来のあずさですが既に新車に変… 続きを読む »

6個目か?

投稿者: | 2018年4月26日

『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の発売日だったので引き取ってきました。 PS4版とVita版のうちのHPの主旨の都合両方必要なので今まで買った分と合わせて6個目ですね。 ちなみに一番多いのがCLANNADとリトバ… 続きを読む »