遺物の活用

投稿者: | 2016年7月3日

現行マシンのシステムドライブは256GB SSDのシングル利用なのですが、組み上げた当時は【Intel SSDSA2SH032G1C5】という32GB SSDを3台でRAID5を組む無駄をしてました。確かSLCの高耐久性を売りにしたエンタープライズ向けだったはず。当時はSLCが耐久性、高速性で有利ということで速度重視で買ったんですがリード250MB/s、ライト170MB/sと今では大した速度じゃないですね。バスも3Gだし。しかもTrim対応してないし。
その後、さすがにシステムドライブが64GBではきつくなったのと速度的な有利性も無くなったのでMLCに交換しましたが、過去の遺産の作業用ドライブに転用してそのまま組み込まれてました。
今回現行PCからのパーツを掘り起しで使い道を考えたのですが、古いとはいえSSDだけにHDDに比べれば早いですしSLCタイプの遺産ということで有効活用することにしました。
さすがに64GBだと手狭なので RAID0 へ組み直して96GBの容量とストライピングにより速度を確保。
3GとはいえHDDに比べれば十分に早いです。
メインの作業用ドライブとして十分なスペースを確保出来と思います。