事前確認不十分でバリエーションコース(山里から津久井湖へのみち(神奈川県No.13))

投稿者: | 2023年1月21日

先週寝坊していけなかったのので、今回は準備万端行ってきました。

岩本町駅橋本駅
小田急線から脱出して今回は橋本です。
乗換無しで行ける幸せ、関東ふれあいの道を歩き始めた頃以来の京王線です。

串川橋バス停韮尾根バス停
電車は一本なんですが、バスは乗り換えです。
串川橋から半原行きに乗り換えて韮尾根に8時半過ぎに到着。
さあ歩きますよ。

分岐点
途中までは前回のルートの最終部分を逆向きに歩行。
ここから直進して今回のコース、雨乞山に向かいます。

未舗装道廃屋
また舗装された林道かと思いきや未舗装道路。
でもなんとなく車も通れるような感じで「営林用かな?」と思ったら住宅があった。
なんという……既に廃屋でしたけど。

西側東側
廃屋から先は完全に山道に変わりました。
尾根の西側から東側に出ると明るくなりました。
やっぱり陽が低いと薄暗いですね。

雨乞山
緩やかな登りが続いて歩きやすい。
息も続くし助かるわぁ。
スタートから30分ほどで雨乞山を登頂しました。
景色無し。

下山道下山口
緩やかに山中を下りながら進んで行くと、なんとなく下山口っぽい所に着きました。

林道出口
林道っぽい道に出たので、更に横切って下っていくのかと思ったら、右の林道方向へ行けとの指示。
若干登ってるのでまだ続くのかぁ、なんて思って登っていったらいきなり住宅地に出ました。
さすが相模原。
谷底と山の上が開発されて、中腹が未開の地ってやつですね。
まさか登ったら平地に出るとは想定外の展開でしたよ。

明日原平井
しばらく上の明日原地区を歩いて、再び下って下の平井地区へ。
串川を渡って再び反対側の山中へと入っていきます。
とはいえ、やっぱり住宅が多いですね。

県道
丁度この辺りが来るときにバスで通ったところですね。
酒蔵の新酒が気になりましたが、荷物が多くなるのでスルー。

県道バイパス
県道のバイパスをくぐる辺りもちょっとした高台登りですが、この辺りは住宅も多いので山歩き気分はほぼ皆無。

城山入口登山道
再び山道に入るのは城山の手前。
ちょっと分かりづらくて見落とすところでした。
実は手前にある公園の園内道と登山道が隣接しているので、ここから入る必要は無いのですが、伝統的な登山道はこっちということなんでしょう。

合流点十字路
公園道と合流する所から城山へ本格的に入ります。
尾根に登った所が十字路で、尾根道に行くのが終点へのルート。
しかしこのルート、城山山頂まで行くことを指定しているので一旦山頂に向かいます。
指定が無くても、せっかくだから行くんだけどね。

城山山頂津久井湖
10時40分過ぎに城山山頂に到着。
山頂は山城跡なので広々としています。
津久井湖側が展望になっていて、これから向かう山とその奥に高尾山が……感慨深いぴかぴか(新しい)
ついにここまで来たかぁ。
一番最初のコースはあの稜線から津久井湖を見たんだっけ。
次回の最終コースであそこを越えていきます。

市街地
反対側に行く狼煙台跡の展望所。
こちら側からは市街地が見えます。
高尾山から見る八王子市街の景色に近いかな。

通行止め
さて、津久井湖側に降りていくこうと歩き始めて、途中まで行ったら通行止めになってる……(また台風19号かexclamation×2
事前の調べをしっかりしていかなかったので方針が決まらず困った。
迂回は出来るけど山裾を半周するコースらしい。
以前もありましたが、通行止めの道も歩ける範囲は歩くことにしているので、今回もとりあえず崩落箇所までは歩くことにしました。

崩落地点斜面状態
崩落箇所に辿り着くまで結構下ることになりました(帰りがメンドイ)
で、問題の崩落地点。
崩落のおかげで見晴らしが良くなってますが、法面が崩れて水平部分がないだけで、土の斜面状態でした。
転んだら滑り落ちそうではありますが、このくらいの場所は普通に歩く人なので、戻るより楽そうだから越えてしまった(バリエーション的ルートを歩かない人は真似してはいけません)
管理事務所の人、スミマセン。

岩場反対側
一番山らしい箇所を歩けないのはもったいない。
簡易で水平切るだけでもいいから早く復旧すればいいのに。
無事反対側に出ましたが、反対側から来た人に不思議な顔をされてしまった(そりゃそうだ)
半周するルートがこの道ですね。

下山口
津久井湖側の登山出口。
公園地になっているので軽いアウトドア気分で歩いている人も結構見かけました。

お蕎麦屋お昼ご飯
公園の駐車場脇にお蕎麦屋さんがあったので、天気もいいので外で津久井湖を見ながら頂きました。
今回お昼で下山するの分かってたからお昼ご飯持ってこなかったんですよ。

城山ダムへ城山ダム
ゴールは城山ダムを渡った先なので、休憩後に移動。
せっかくなのでダムの展望所にも登ってきました。
ちょっとした高台程度ですけどね。

津久井湖記念館側城山高校前バス停
津久井湖記念館にも寄ってダムカードのもらいつつ(ついに始めてしまった)、終点となる城山高校前バス停に13時前に到着。
このバス停は1時間に4本あるので、時刻合わせをせずに帰れるのが良い。

といいうことで、山要素はそこそこ(一部バリエーションあり)でそれなりに充実した歩きでした。
次回はついに最終コースです。
天気が良ければ来週には行きたいかな。

—【参考メモ】—
<秋葉原からの足電車
岩本町
6:41 都営新宿線(橋本行) 7:46
橋本⇒橋本駅北口
7:55 神奈川中央交通【橋07】(鳥居原ふれあいの館行) 8:22
串川橋
8:34 神奈川中央交通【三51】(半原行) 8:36
韮尾根

<帰りのお風呂いい気分(温泉)
ありません。

<山バッジ>
ありません。

<今回の歩行マップ>
歩行マップ