タイトルに偽りあり(大海原を望めるみち(千葉県No.14))

投稿者: | 2020年12月29日

年末年始の休暇に入りました。
こりゃもう歩きまくりでしょ。
あと本来趣味の方も少し。

いつもは土休日限定ですが、今日は平日ダイヤでお出かけです。
とはいえ既に年末モードで電車はがら空きでした。

茂原駅バス
今回も茂原駅南口からバスです。
この路線は31日から3日まで全便運休だそうで、駆け込みです。

バス停スタート地点
バス停からスタート地点まで少しあるいて、前回の終了地点との十字路に到着。
右手が前回で、左手が今回の道ですね。

スタート路程標
街中から外れて首都圏も郊外の域なので、今回のルートは舗装されていますが全区間田舎道です。
目指すは東浪見。

田舎道解説板
とはいうものの、何も特徴の無い道を淡々と歩くのでちょっとつまらないですね。
見るべき場所としてお寺や神社が案内されていますが、無人の寺社はあまり興味が無いのでほとんどスルー。
千葉県のコースの特徴というか、ルートから外れた場所で解説板があるんだけど、わざわざ見に行く気がしないんですよね。

洞庭湖山道
途中にある洞庭湖。
江戸時代に作られたため池だそうですが、この辺りはため池が多くて特段珍しさなし。
歴史的にはどうか知りませんが、風景的にはどうでもよいので。
ここから山道に入りますが、相変わらずの舗装道路。

景色稜線道路
道は稜線尾根歩きの感じで、右手も開けてきたりするのですが、それはゴルフ場だから……
正直歩いていて全然楽しくないです。

ガス井戸
途中から未舗装道路になったりしますが、そんな場所でもあるんですね、ガス井戸。
今回も道すがらそこかしこで見かけました。

人造湖入口人造湖
適当な休憩スポットが無かったので、下ってきたところにあった人造湖の築堤で昼食にしました。
特に名前はないようですが、ゴルフ場の一部みたいです。
こちらから見るとそれなりに綺麗に見えるのがちょっとおかしかった。

東浪見寺入口参道
さらに下ってくると東浪見寺があります。
特に興味は無かったんですが、かなり高台にあるようなので眺望を求めて登ってみました。
まだ海を見ていない……

愛宕大権現入口眺望なし
境内からの眺望が全くなかったので、さらに奥にある愛宕大権現も登ってみました。
こちらは完全に山登りね。
結果景色なし。
かすかに先ほどいたため池が見えるかなぁって感じ。
「大海原」はどこにあるのやら……

踏切外房線
参道を下ってきてすぐ正面に外房線の踏切がありました。
それから線路に沿うように歩いてゴールへ向かいます。
これからしばらくは線路と共に歩く感じで進むことになるんですよね。

東浪見駅東浪見駅2
13時半に東浪見駅に到着。
典型的な無人駅ですね。
こういう雰囲気の駅は、栃木県のコースで烏山線辺りを歩いてた時以来だろうか。
もう完全に田舎なのねー。
しかし今回のコースは海を期待したのに見えなかったぞ?

さて、次のコースには入らずに今回はそのまま帰路についたのですが、せっかくなので一駅移動して上総一ノ宮に寄り道してきました。

玉前神社玉前神社2
目的は玉前神社。
せっかく上総一ノ宮ですからね、一宮を詣でない理由は無いでしょう。
境内では新年の支度の真っ最中。

玉前神社御朱印
残念ながら御朱印は書き置きのみの対応。
コロナ禍で残念ですが、仕方ないですね。
とりあえず関東圏の一宮は総て頂いたことになるのかな?

上総一ノ宮駅わかしお
特に他に用事も無かったので、滞在時間1時間余り。
お帰りは特急「わかしお」に乗ってきました。
5両編成と小ぶりです。
幕張メッセに行くのに乗った以来だなw

今年の冬休みは出掛けるをモットーに考えているので、お正月もどこか行くつもり。
初詣も出来れば行きたいな。

—【参考メモ】—
<秋葉原からの足電車
秋葉原
7:41 総武線(千葉行) 7:47
市川
7:53 総武快速線(千葉行) 8:24
千葉
8:31 外房線(茂原行) 9:11
茂原⇒茂原駅南口
9:25 小湊鉄道バス(道の駅つどいの郷むつざわ) 9:51
睦沢公民館入口

<帰りのお風呂いい気分(温泉)
今回はありません。

<山バッジ>
ありません。

<今回の歩行マップ>
歩行マップ