日記」カテゴリーアーカイブ

気ままに書かれた記録

雪は楽しい

投稿者: | 2021年2月14日

雪国に住んでない人の台詞ですが……雪は楽しいです。 実は二週連続で温泉に行ってきました。 温泉旅館なんて通常はソロ泊を受けてくれないのですが、コロナでお客が来ないためかソロプランがあったので申し込み。 在宅勤務とか皆無な… 続きを読む »

出先でオフタイム

投稿者: | 2020年10月18日

あまり仕事で出掛けた時には遊びに行くことはないのですが、ごくたま~にオフになるので、そういう時間の過ごし方に困ります。 今回たまたま関門海峡近くで解散となったので、ついでで観光してきました。 とはいっても当初まったく予定… 続きを読む »

日帰り気まま旅行

投稿者: | 2020年7月26日

連休中暇でね。 以前から集めようかと思ってたハイウェイスタンプ。 スタンプ帳の更新がこの時季なんですが、前回出掛けた時にSAの売店に寄ったら売ってなかったんですよね。 サービスセンターに電話したらコロナの関係で今年分は作… 続きを読む »

記念品が届いた

投稿者: | 2020年6月19日

「関東ふれあいのみち」の各県のコースを踏破すると認定証とバッジがもらえるのですが、今回は茨城県の認定証を頂きました。 想定外だったのは、いつもの認定証以外に笠間焼のタンブラーがきたこと。 スタンプラリーの商品みたいですね… 続きを読む »

安行を補完してきた

投稿者: | 2020年6月14日

以前行った安行で歩くこと重視で通り過ぎてしまった場所、「花と緑の振興センター」です。 振興センターとなっていますが、その敷地は植物園になっていて無料で見学できるんですよね。 公園ではないので駐車場は狭いのですが、遠くから… 続きを読む »

この春の記憶

投稿者: | 2020年5月20日

コロナ禍もなんとか落ち着きそうな感じですけど、いい加減疲れました。 まだ終わった訳ではありませんが、せっかく東京の中心部にいるのでいくつか写真をば。 「GW前には終わるかな」とまだ思ってた3月29日。 手持ちのマスクが怪… 続きを読む »

恐怖の唐辛子

投稿者: | 2020年5月2日

GWはどこも出掛けず引きこもっております。 普段出来ないようなインドア趣味に精を出しているので、陰鬱感は全くないのですが、外を見ると天気が良すぎて悲しくなります。 実はこの1ヶ月あまり、コロナとは違うのですが原因不明の体… 続きを読む »

つくづく西穂高は相性が悪い

投稿者: | 2020年3月22日

正月から虎視眈々と雪の西穂高岳に行く算段をしていたのですが、やっと天気が良さそうな三連休。 さすがに独標までなんですけどね。 しかし、北アルプスに行くのに当日の電車で行けるとは良い時代になったものです。 北陸新幹線で一路… 続きを読む »