日光御成街道を行く
山に行くにはまだちょっと、関東ふれあいの道はバスが冬ダイヤでこれもちょっと。 ということで今週末は鷲宮神社に行ってきました、歩いて……えぇ… 別に聖地巡礼という訳ではなくて最近やってた東京十社巡りの延長です。 元々東京十… 続きを読む »
山に行くにはまだちょっと、関東ふれあいの道はバスが冬ダイヤでこれもちょっと。 ということで今週末は鷲宮神社に行ってきました、歩いて……えぇ… 別に聖地巡礼という訳ではなくて最近やってた東京十社巡りの延長です。 元々東京十… 続きを読む »
今週も遠征は出来ないので「東京十社巡り」の続きをしてきました。 前回の終了箇所日枝神社近くの溜池山王駅から7時半にスタート。 この辺りは首相官邸、国会図書館、国会議事堂と国の重要施設が多くあるのでお巡りさんが多い。 不審… 続きを読む »
天気がいいから歩くよ~って言っても今回見所ないんですよねぇ。 とりあえずこなしましょう。 ボルテックスアークバスでスタート地点の恵宝沢へ。 バスがあるだけいいですけど今回も乗客は自分一人でした。 維持出来るのかいな…… … 続きを読む »
週の半ばに雪が降ってしまったので山に行けない。 いや雪山は平気なんですけど現地まで行く車が無理w なので関東ふれあいの道の続きでもと思ったら祝日なんですよね。 休日運休のバスを使わないといけないので今回は無理。 結局この… 続きを読む »
休みが一日になったのでどうしたものか。 天気があまり良くないので山に行くのもなんだし、翌日仕事じゃキツい。 いつもの関東ふれあいの道でもいいけど前回終了地点まで行くバスは日曜日運休……行けない。 なので都内歩きをしてみる… 続きを読む »
山始めではなくて歩き始めです。 本当は山に行きたかったんですが今冬一番の寒気襲来ということで山はがっつり雪っぽいので、中断予定だった「関東ふれあいの道」にしました。 今回はのスタートは横川駅からです。 高崎からの電車、外… 続きを読む »
天気いいですからねぇー、三連続。 今回も上信電鉄ですが、この電車に乗るのも今回が最後。 最終回らしく下仁田駅です。 接続の悪いバスを40分待ってスタート地点の中村バス停に8時30分到着。 分かってたけど最初から最後までお… 続きを読む »
今週も天気がいいので出かけてしまいました。 先週に引き続きの「関東ふれあいの道」ですが、暫く平地歩きが続いたのでついに山コースという事で期待です。 もう何回目だか、上信電鉄。 今日は帰りのバスに合わせるためスタートを若干… 続きを読む »
週末は快晴 ならば行くしかないと出かけてきました。 普通に山に行けばいいのになぜかこっちに行ってしまう関東ふれあいの道。 今回はほとんど起伏がないので2コース同時攻略。 最初は歴史を尋ねるみちです。 前回に確認した中高尾… 続きを読む »
11月分のメニュー。 ということで「関東ふれあいの道」の続きです。 前回風呂の関係で少しだけ歩きましたが高風園バス停から8時スタートです。 住宅地を登り切った所に案内板がありますが罠ですw 普通に車道を向かう場合のルート… 続きを読む »