散歩道」カテゴリーアーカイブ

登山以外のウォーキング関係

烏帽子岩が遠くに見える(湘南海岸・砂浜のみち(神奈川県No.6))

投稿者: | 2022年5月28日

先週は富士山に行ったので今週はいつものコース。 山もいいけど気軽に行けないのがね。 関東ふれあいの道と坂東三十三箇所の掛け持ちで、今回は片瀬スタートの湘南歩きです。 簡単に行くなら藤沢からの小田急なのですが、あえて湘南モ… 続きを読む »

坂東三十三ヵ所巡りとの合わせ技(稲村ヶ崎・磯づたいのみち(神奈川県No.5))

投稿者: | 2022年4月20日

やっと関東ふれあいの道の続きが歩けます。 今回はちょっとイレギュラーの歩きです。 スタートは逗子駅から。 連絡道の途中の途中をここで区切っていたので続きです。 次のコースは鎌倉。 今回は続き歩きなのですが、もう一つ目的が… 続きを読む »

まだまだコロナで残念

投稿者: | 2022年3月28日

週末天気が悪い予報だったので、遠出はせずに軽く近場を歩こうかと久しぶりに御府内八十八カ所を歩くことにしました。 マンボウも終わったし通常営業かなぁっと。 前回は次に向かうついでということで、六本木駅まで歩いたので、その続… 続きを読む »

三浦半島の山(佐島・大楠山のみち(神奈川県No.4))

投稿者: | 2022年3月23日

三浦半島の歩きを続けます。 今回は珍しく山みたいです。 三浦半島にも低山はありますが、登山向けの山は無いと思っていたので、今回のコースはちょっと意外な感じですね。 逗子駅からバスで移動してスタート地点のバス停へ。 一つ前… 続きを読む »

引き潮に合わせて(荒崎・潮騒のみち(神奈川県No.3))

投稿者: | 2022年3月5日

今回のコースは海沿いを歩く設定だったからか、近年コース設定が変わったらしい。 当初作られた遊歩道が壊れたからみたいです。 それに従って歩けばいいのですが、単なる迂回路になっているのが気に入らない。 歩けるものなら元のコー… 続きを読む »

板東三十三箇所はじめました

投稿者: | 2022年2月27日

タイトル通りこの前の祝日に坂東三十三ヵ所歩きを始めました。 「御府内八十八ヵ所の後に歩こうかなぁ」くらいの感じだったのですが、関東ふれあいの道の神奈川県コースを見ていたら被る部分あるので、ついで歩きをしてみようかと。 今… 続きを読む »

想定外でした((三浦・岩礁のみち+油壷・入江のみち(神奈川県No.1&2)))

投稿者: | 2022年1月29日

近場の街中より遠出の田舎。 山登りはアレなので、『関東ふれあいのみち』神奈川県コースを始めることにしました。 三浦半島だからお気楽コースだろうし(思い込み) 今回から移動方向が変わって神奈川県です。 京浜急行に乗って三浦… 続きを読む »

道の駅「アグリパークゆめすぎと」から古利根川に沿って歩く

投稿者: | 2022年1月23日

寒波でさすがに山はちょっと、ということで久しぶりに道の駅からの歩きをやってきました。 今回は道の駅「アグリパークゆめすぎと」です。 しかし今回はカメラのSDカードを忘れて仕方なくスマホで撮影です。 スマホも性能が良くなっ… 続きを読む »

熊野古道(伊勢路)で栃原まで

投稿者: | 2022年1月17日

今回は伊勢神宮に行ったついでに熊野参詣道(熊野古道)の伊勢路を歩いてきました。 西国から熊野の後に伊勢神宮を訪れる人、逆に東国から伊勢の後に熊野三山を訪れるための道だったようですが、自分は東国人なので伊勢から熊野かな。 … 続きを読む »

歩き初め

投稿者: | 2022年1月10日

ちょっと日が経ってしまいましたが今年の歩き初めの記録。 正月から山というのもお休みにならないので、今年は街道歩きから始めて見ました。 とういうことで東海道です。 以前鎌倉街道に逸れてしまったので止まっていた保土ケ谷からで… 続きを読む »