趣味」カテゴリーアーカイブ

主に蒐集系な趣味

図書館

投稿者: | 2019年5月5日

自分が同人音楽を聴き始めた系譜の一方はユニゾンでしたが、もう一方は系譜は図書館になります。 知る人ぞ知るサークルですね。 今でいうと、まとめ情報サイトのはしりみたいなものですかね。 通信速度がアレな時代ですから、mp3で… 続きを読む »

Kanonの次はAIR

投稿者: | 2019年4月18日

STBさんつながりでHatsuのCDも買い始めた訳ですが、2枚目が出た時点で2001年。 KeyのAIRアレンジでになります。 STBさんとHatsuさんによるCDとも言えますねw 今考えると奇妙な状況になりました。 紹… 続きを読む »

溝らじの公録

投稿者: | 2019年2月11日

最近はすっかりこっち系のイベントに出掛けなくなった身ですが、珍しくチケットを取って出掛けてきました。 場所が高幡不動とかいう、えらく中途半端な場所なんですが座れるイベントならいいかな、と。 開場後に現地に着いたので雪模様… 続きを読む »

葉っぱ2枚目

投稿者: | 2019年1月24日

STB-labさんの初期CD2枚目。 To Heartのアレンジかと思いきや時代を遡って痕の曲が多かったりする。 いいよね、痕。 早くアニメ化しないかなw この作品、ジャケットが2種類あるので「どっちが先だっけ?」ともや… 続きを読む »

やっぱり東鳩なんですよ

投稿者: | 2019年1月20日

次回予告しておきながら放置状態だったので、アウトドアじゃない方の趣味ネタも。 同人音楽は今だとYoutubeかニコニコ動画辺りが入口で実際に音源を聴いてから即売会に買いに来るというパターンじゃないでしょうか? 試聴がおぼ… 続きを読む »

お正月のお年玉?

投稿者: | 2019年1月4日

暇つぶしのオープニング、エンディング動画作成シリーズ。 今回はファンクラブ会員向けに配布されたあのソフト「アビ様」です(違います) ということで『Abyssboat』です。 ソフトの詳細は調べればいくらでもネタが出てくる… 続きを読む »

正式版として出たCD

投稿者: | 2018年12月29日

先に紹介したK.M.Eの『玲瀧』ですが諸般の事情で頒布出来なくなった代わりに仕切り直しで作られたのがこちらの『玲瀧 -leaf-』。 個人的にはLeafアレンジになったので嬉しい展開だったのですが、アレンジ同人が一部の楽… 続きを読む »