葉っぱ2枚目
STB-labさんの初期CD2枚目。 To Heartのアレンジかと思いきや時代を遡って痕の曲が多かったりする。 いいよね、痕。 早くアニメ化しないかなw この作品、ジャケットが2種類あるので「どっちが先だっけ?」ともや… 続きを読む »
STB-labさんの初期CD2枚目。 To Heartのアレンジかと思いきや時代を遡って痕の曲が多かったりする。 いいよね、痕。 早くアニメ化しないかなw この作品、ジャケットが2種類あるので「どっちが先だっけ?」ともや… 続きを読む »
次回予告しておきながら放置状態だったので、アウトドアじゃない方の趣味ネタも。 同人音楽は今だとYoutubeかニコニコ動画辺りが入口で実際に音源を聴いてから即売会に買いに来るというパターンじゃないでしょうか? 試聴がおぼ… 続きを読む »
暇つぶしのオープニング、エンディング動画作成シリーズ。 今回はファンクラブ会員向けに配布されたあのソフト「アビ様」です(違います) ということで『Abyssboat』です。 ソフトの詳細は調べればいくらでもネタが出てくる… 続きを読む »
先に紹介したK.M.Eの『玲瀧』ですが諸般の事情で頒布出来なくなった代わりに仕切り直しで作られたのがこちらの『玲瀧 -leaf-』。 個人的にはLeafアレンジになったので嬉しい展開だったのですが、アレンジ同人が一部の楽… 続きを読む »
昔の同人CDを自分の思い出とともにダラダラ書いてます。 当時SJV-SCで製作者に興味を持ったのでOdiakeSさんと共にアレンジしていたkazさんのサークルK.M.Eにも手を出し始めました。 それがこちらの『玲瓏~久遠… 続きを読む »
SJV-SCの初期CDとしてもう一枚ご紹介。 3枚目のCDはリーフアレンジから一転してコンシューマゲームの『トゥルーラブストーリー』アレンジになりました。 ゲームの方は知っていたたけど音楽の方は全くチェックしていなかった… 続きを読む »
『Libre』を紹介したらこちらも、ということで『繊妍』です。 製作名義はSJV-SCではありませんが中身はしっかりSJV-SCです。 「To Heart」のヒロインの一人琴音をイメージして製作されてるので、このCDもリ… 続きを読む »
今のところ2000年前後に買ったSJV-SCのCDをちょっとした想い出語りも含めて紹介していますが今回はちょっとレアな一品。 自分も詳細は知らないのですがこの『Libre』は一般には頒布されなかったそうです。 名刺的なご… 続きを読む »
正確には今も好きなんですが、同人で自分の好きなジャンルのアレンジ文化がすっかり廃れてしまって買ってないだけです。 で、葉鍵アレンジを買い求めていた時代がちょうど2000年前後な訳ですが、その頃買ったのが前回SJV-SC関… 続きを読む »
久しぶりの動画ネタです。 「そんな物作ってないでHPをさっさと更新しろ」と怒られそうですが、緩いページなので許して。 さて今回は単独のゲームとしては販売されていませんが『おでかけマルチ』です。 かつてAQUAPLUSから… 続きを読む »