最後のメシが最高だった(寺社めぐりと田園風景のみち(茨城県No.14))
今週も行ってしまった……『関東ふれあいのみち』 先が見えてくるとついつい急ぎたくなる性格ですゆえ。 前回はおまけでしたが、今回は本ルートです。 今回は土浦駅から。 地域の拠点なので、バス路線がいっぱいあります。 今回向か… 続きを読む »
今週も行ってしまった……『関東ふれあいのみち』 先が見えてくるとついつい急ぎたくなる性格ですゆえ。 前回はおまけでしたが、今回は本ルートです。 今回は土浦駅から。 地域の拠点なので、バス路線がいっぱいあります。 今回向か… 続きを読む »
先日「果樹の里のみち」に行ったばかりなんですが、茨城県公式のマップになぜか旧コースの表記があります。 普通は変更したら新しいコースを公式とするのになんでだろう? それはそれとして、元のコースが気になったので行ってみること… 続きを読む »
先週に引き続き『関東ふれあいのみち』です。 今回もTXでつくばです。 電車で一本は楽で良い。 えきから地域バスの「つくばす」は関東鉄道バスのグループなんですが、地域ごとの別会社なんですね。 補助金の関係だろうか…… さて… 続きを読む »
今回は筑波山を乗り越えるコース。 ちょっとだけ楽しみ。 さて、下館に行くのに使った以来のつくばエクスプレス。 今回は終点のつくば駅まで行きます。 大半の人が筑波山に向かうバスに乗り換えるなか、地元のコミュニティバスで筑波… 続きを読む »
久しぶりに『関東ふれあいのみち』です。 総行程20キロ以上の長丁場は日没が早い時期は辛いので様子見だったんですが、もうそろそろかな、と。 今回のスタートは桜井バス停から。 真壁駅跡は前回歩いたので無駄はカットです。 8時… 続きを読む »
土曜日が雨だったので、軽く運動代わりに御府内八十八カ所巡りの続きです。 馬喰町まで移動して、全回終了地点の薬研堀不動院”からの10時半スタートです。 前日酒飲みでスタート遅い…… 浅草橋交差点の地下道って初め… 続きを読む »
『関東ふれあいのみち』を歩いていてコース変更はままあるのですが、一応元ルートをわきまえた上で変更後ルートを歩きたい。 なので、「筑波連山縦走のみち」のきのこ山から真壁町に下るルートはなんかすっきりしないのです。 ネットで… 続きを読む »
山と関東ふれあいのみちの合間でちょこちょこ歩いてた甲州街道歩きも今回ついに最後。 いつから歩き始めたんだっけ? と振り返ると2017年ですか。 初回は御朱印巡りが目的でしたけど丸2年かかった感じですね。 さて、今回も新宿… 続きを読む »
今回は土曜日が潰れてしまったので日曜日歩きなのですが、体力低下中につき軽めの札所巡り。 とりあえず新橋駅から前回の終了場所である鏡照院に向かういます。 虎ノ門ヒルズがデカい。 しかし休日のオフィス街って、本当にゴーストタ… 続きを読む »
忙しくて放置してましたが、やっと先日行った『関東ふれあいのみち』の続きです。 普通は土曜日に出掛けて翌日は休息なんですが、今回は札所巡りになったので日曜日に歩きました。 ストレス溜まってるんですよ……運動したい。 前回雨… 続きを読む »