散歩道」カテゴリーアーカイブ

登山以外のウォーキング関係

無駄に長い……実際無駄(筑波連山縦走のみち(2)(茨城県No.9))

投稿者: | 2020年1月26日

久しぶりに『関東ふれあいのみち』です。 総行程20キロ以上の長丁場は日没が早い時期は辛いので様子見だったんですが、もうそろそろかな、と。 今回のスタートは桜井バス停から。 真壁駅跡は前回歩いたので無駄はカットです。 8時… 続きを読む »

モヤモヤの解消(筑波連山縦走のみち(追補))

投稿者: | 2020年1月4日

『関東ふれあいのみち』を歩いていてコース変更はままあるのですが、一応元ルートをわきまえた上で変更後ルートを歩きたい。 なので、「筑波連山縦走のみち」のきのこ山から真壁町に下るルートはなんかすっきりしないのです。 ネットで… 続きを読む »

甲州街道完歩、そして温泉三昧

投稿者: | 2019年12月22日

山と関東ふれあいのみちの合間でちょこちょこ歩いてた甲州街道歩きも今回ついに最後。 いつから歩き始めたんだっけ? と振り返ると2017年ですか。 初回は御朱印巡りが目的でしたけど丸2年かかった感じですね。 さて、今回も新宿… 続きを読む »

コース変更はちゃんとして(筑波連山縦走のみち(1)(茨城県No.8))

投稿者: | 2019年12月10日

忙しくて放置してましたが、やっと先日行った『関東ふれあいのみち』の続きです。 普通は土曜日に出掛けて翌日は休息なんですが、今回は札所巡りになったので日曜日に歩きました。 ストレス溜まってるんですよ……運動したい。 前回雨… 続きを読む »

山はいい(御嶽山から坂東24番札所へのみち(茨城県No.7))

投稿者: | 2019年11月17日

週末ウォーキング。 「山に行きたいなぁ」と思ったらちょど「関東ふれあいのみち」が山の回だった。 結局今回はいつもの歩きです。 ところがこの日はいきなりトラブル。 品川駅の工事の関係で、始発から山手線が運休なのは知ってたし… 続きを読む »

ステーションウォーク(道の駅・いちごの里よしみ)

投稿者: | 2019年11月7日

三連休は三連休(当たり前) 最終日もお天気なのでどこか出掛けようと、用事ついでに少し歩いて来ました。 道の駅のスタンプ集めも始めたし、道の駅を起点に少し歩いてみようかと計画してみました。 距離は「関東ふれあいのみち」準拠… 続きを読む »

コース外が最強(観音様を訪ねるみち(茨城県No.6))

投稿者: | 2019年11月4日

連休2日目。 今度は『関東ふれあいのみち』の続きに行ってきました。 前日の予報だと午後が雨っぽかったんですが、当日になったら曇りに変化。 これは行かない理由はない、と向かった次第。 今回のコース短いしねぇ。 羽黒駅に9時… 続きを読む »