投稿者「うしさん」のアーカイブ

なんとなく年の瀬

投稿者: | 2022年12月21日

ブログ的には趣味方面が完全にアウトドアになってますが、実態は昔のままの趣味も続けてます。 表だって活動しなくなったから引退してるっぽいけど、未だ現役です。 ゲーム1割、映像3割、音楽2割、山4割くらい? なので、アキバ系… 続きを読む »

しっかり山でした(丹沢山塊東辺のみち(神奈川県No.12))

投稿者: | 2022年12月11日

今回も出掛けてきました。 大山は山頂まで行きませんでしたが、今回は山頂まで辿るコースなので楽しみです。 本厚木駅からのバス移動です。 ここずっと小田急沿線ですが、人生で使った回数より小田急に乗ってるなw 宮ヶ瀬行きのバス… 続きを読む »

峠を結局越えない(順礼峠のみち(神奈川県No.11))

投稿者: | 2022年12月7日

先週に引き続き行ってきました。 やっぱり涼しくなると体の動きが良くなる。 今回は日向薬師からの続き、そして今回も途中までは坂東三十三箇所巡りを兼ねて歩きます。 伊勢原駅を降りて駅前のバス停に向かうと人がいっぱい。 「今回… 続きを読む »

大山詣(大山参り蓑毛のみち(神奈川県No.16))

投稿者: | 2022年11月27日

関東ふれあいの道、久しぶりの本格山道(予定) ということで、大山を登るルートです。 でも山頂まで行かないコースだからちょっとつまらんよな。 今回も坂東三十三箇所のルートを兼ねてます。 さて蓑毛バス停まで移動ですが、ヤビツ… 続きを読む »

ほぼ連絡道(弘法大師と丹沢へのみち(神奈川県No.15))

投稿者: | 2022年11月12日

前回日向薬師まで歩きましたが、神奈川県のコースはその手前で分岐しています。 山側のコースってことになりますが、今回はその分岐コースを一本歩きます。 連続して歩きたいところですが、後半が本格的登山となってしまうので辛いかな… 続きを読む »

日向歩き(太田道灌・日向薬師のみち(神奈川県No.10))

投稿者: | 2022年11月3日

近いうちに歩くと宣言して、一週間たたずして実行します。 今回は短いから一日で十分なのです。 東京都のコースを歩いて以来の中央線での移動は、「いよいよ戻ってきた」って感じですね。 鶴巻温泉からバスですが、駅前に集合して山の… 続きを読む »

埼玉県境歩き3回目

投稿者: | 2022年10月23日

お題だけ見ると実にのんびりしてそうな感じですが……過酷でしたw 棒ノ嶺まで歩いてその先が気になった訳ですが、今回行ってみることにしました。 計画段階でちょっと日帰りが厳しいようなので避難小屋宿泊です。 朝一番で行くには青… 続きを読む »

カテゴリー:

涼しくなってきた(鷹取山・里のみち+弘法大師と桜のみち(神奈川県No.8&9))

投稿者: | 2022年10月2日

朝夕は大分気温が下がってきました。 週末は快晴だったのですが、週の初めまで北アルプスを歩きまくってたので足もおアシも不足気味。 近場歩きということで関東ふれあいのみちを再開してみました。 今回は純粋に『関東ふれあいのみち… 続きを読む »

台風一過の山は綺麗

投稿者: | 2022年10月1日

前回の続き。 台風の影響で天狗山荘到着後に大雨が降り始めましたが、翌日には小雨に変わりました。 9時頃には雨雲自体が完全に抜ける予報でしたが、お昼ご飯を次の白馬山荘で食べたかったので、余裕を持って7時半に出発しました。 … 続きを読む »