散歩道」カテゴリーアーカイブ

登山以外のウォーキング関係

初の泊まりルート(ヤシオ咲く庚申のみち+お山巡りのみち(栃木県No.23&24))

投稿者: | 2018年5月21日

いきなり枝コース。 ところが栃木県のコースに入って困ったのがNo.24が日帰りだと非常に厳しいこと。 公共交通機関を使用することを前提でやっているので前回の経験から銀山平に着くのは早くて10時。 それから登って庚申山往復… 続きを読む »

栃木県コース始めました(赤銅のみち(栃木県No.1))

投稿者: | 2018年4月29日

せっかくのGWなのでどこか山へと思ったのですが、栃木県コースも最初は山なので始める事にしました。 とりあえずスタート地点が銀山平なんですが現地までの交通機関無し。 なので連絡道から始まります。 全体的に山地図の範囲なので… 続きを読む »

関東ふれあいのみち(栃木県コース)予習

投稿者: | 2018年4月5日

栃木県コースをいつ始めるかはまだ未定なのですが、多分突発的に始まります。 コースは群馬県に比べてマップも充実しているし助かるのですが、ここでもコース兼連絡道があるんですよね。 諸事情あって連絡道なんでしょうけど、「じゃあ… 続きを読む »

関東ふれあいのみち(群馬コース)補筆

投稿者: | 2018年3月27日

ちょっと時間が出来たので次の栃木コースの下調べも兼ねて都立中央図書館に絶版となっている「首都圏自然歩道」の本を閲覧しに行ってきました。 連絡道になってる「巨石と杉並木のみち」を調べに行ったんですが、そもそも設定に無理があ… 続きを読む »

群馬県コース完歩!(寝釈迦のみち(群馬県No.30))

投稿者: | 2018年3月25日

関東ふれあいのみち、群馬県コースのオーラス。 先日雪が降ったっぽいのでどうしようかと悩んだんですが、山岳部も含めて晴天予報だったのでアイゼン持参で行くことにしました。 今回は沢入駅までなのでフリー切符の方がお得。 という… 続きを読む »

バスが無い……(大滝へのみち(群馬県No.29))

投稿者: | 2018年3月10日

今月も行きます! 関東ふれあいの道。 本ルートから外れた残り2コースですが今回は比較的短い方。 前回寄り道した小中駅から9時50分スタート。 今回はスタート、ゴールが一緒のピストンコース。 コース自体のスタート地点はずっ… 続きを読む »

小仏峠越え

投稿者: | 2018年3月3日

歩くことでストレス発散。 健康にいいんだか悪いんだか…… 今回は夕方に用事があったので遠出は控えて近場で済ませました。 以前途中まで歩いた甲州街道の続きです。 スタートは小仏バス停から。 前回小仏宿まで歩きましたが、キリ… 続きを読む »